NEO's Bookshelf

最新日記  過去インデックス 本屋さんblog Photo Archives blogのページ ヤプログ:本のblog
妖怪プロジェクト (Avex内サイト):CD『 妖怪プロジェクト / 化け物横町 』3月29日発売! 是非買ってね!

結局Noitcesはそのままblogで更新しております。

あんまり意味ないですが、月単位のインデックスを貼っておきます。
blogになってから、家を引っ越したり義母が亡くなったり色々ありました...。

2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月(11日以降)

パソコンようやく復旧! なんとかデータも救出されました。ふう。
ホームページビルダの使えなかった1週間分のNoticesはblogで書きました。

2006年7月10日(月)
昨夜は3日分のNoticesを書いたこともあり、そんなに早い時刻には寝られなかったのだが、やっぱりイタリア対フランスの決勝は見ておいた方がいいかしらん、と、4時に目覚ましかけてみる。昨日よりスタートが1時間早いので日本時間3時キックオフだったのだが、もう、後半だけでいいです。今日はNHKじゃなくてCXの中継だったので、暗闇の中でチャンネルかえていたら大音響のCMが流れていて、半覚醒の208が起きてきてしまった。最初10分位見ていたが、学校に行って寝られても困るので、再度寝かせる。
わたしも眠い。パソコンやったりソファでぼーっと眺めたり、気がつくとうたた寝したりで、途中で夫も起きてきたが、2人ともあまりまともに見てません。前半に1点ずつ入れていたのだが、後半は点入らず1-1のまま延長戦。うつらうつら見ていたら(あー正規試合でケリがついていたら早めに寝なおせたのにー)、いきなりジダンにレッドカード! はっと目が覚めるが結局その後も試合は動かず遂にPK。迫力あるPK戦だったよ。結局2発目でフランスがはずしたので、イタリアが5本連続して決めた瞬間に、フランスの5発目を待たずにイタリアの優勝決定。PKで世界一、というのもなんか釈然としないけど、それだけ実力伯仲していたってことだよね。PKが終わった瞬間にテレビ消して、1時間だけ寝る。
ぼやーっと起き出して出かける支度。今朝のパンはむき甘栗入りパン。天気は相変わらずすっきりしないが、予報は終日曇りだったので、洗濯物の一部は外に干す(結果的に、全部外に干してもよかった感じ。天気は緩やかに好転、まあ湿度は結構高かったけど)。
寝不足でぼんやり過ごすことになるか、と思ったら、今日は結構忙しかった。ひっきりなしに人が来たり電話がかかってきたりメールが来たり、処理していたら一日過ぎてしまった。眠くなる暇なし。お昼はHちゃんと中華料理屋さんに行き、黒酢と胡麻だれの冷やし中華食べる。Hちゃんのおごりで杏仁豆腐も食べる。このお礼はいつか必ず〜(って、いつだ?)。
このところしょっちゅうな感じだが、今日も日本橋で用事。職場からずっと歩いていくと流石に蒸し暑い。用事を済ませた後、今日は高島屋は割愛して、茅場町方向に歩き、昔この辺で働いていた頃よく歩いた道をなぞって歩き、この辺で働いている友達に連絡取ったらちょうど帰るところだったので、待ち合わせて一緒に京葉線に乗って帰る。スーパーでマグロとイサキの刺身を買って帰宅すると、もう208を迎えに行かなくてはならない時間でばたばたと車に。
19時半過ぎに帰宅してから、オクラを茹でて鰹節と一緒に醤油であえ、山芋をおろす。冷蔵庫のアボカドは臨界点を超えてしまっていて、残念ながら食べられず。昨日の味噌汁と、ちょっとだけ残っていた青椒肉絲などで夕食。食後も荷物の整理などしていたらあっという間に夜が更ける。汗がじわっと出るのを我慢していたら、22時頃帰ってきた夫が、家に入るなりエアコンのスイッチを入れてしまった...こらえ性なさすぎだよー、と思うが。
朝が早かったので早く寝ようと思ったが、夫がPC使っていたので、Noticesに取り掛かるのが遅れた(いや、書かなくてはいけないってもんじゃないんだけどさーさーさー)。明日も寝不足だー。
ワールドカップ、そんなに真剣に見ていた訳でもないが、終わっちゃったと思うとやっぱり淋しいね。それにしてもジダン、現役引退の最後が頭突きでレッドカード、って何か意図があってのことなのかな。

2006年7月9日(日)
とりあえず5時に目覚まし鳴らして起きてみる。ワールドカップ3位決定戦、ドイツ対ポルトガル、ちょうど後半戦が始まるところ、0-0。主審が日本人(決勝リーグで日本人が主審を務めるのは初めてとのこと)、副審にも日本人。前半0-0だったので、これはまた0-0でもつれて延長戦→PKって流れかしら、と思ったら、意外とあっさり、ドイツがゴール決める。その直後にも、ドイツが打った球をポルトガル選手がはじいてゴールに入れてしまうオウンゴール。更に追加点、最後にポルトガルも1点だけ返したが、3-1でドイツが3位。今回第2GKでここまで出番のなかったオリバー・カーンが最初から最後まで出ていたのも印象的だった。
夫が横浜で用事あるので7時前に車で出かけ、わたしは試合の間に回していた洗濯物を試合後干して、二度寝。8時半過ぎまで寝る。夫は横浜で用事を済ませたあと、わたしの母を乗せて千葉に戻ってくる予定だったので、慌てて家の掃除。子どもにもアイロンかけさせたり、ゴミ捨てに行かせたり、せっせと働かす。
母が千葉に来るのは久しぶり。義母の調子があまりよくないので、一度グループホームの様子を見がてらお見舞いをしてもらおうと、夫が車で横浜に行った際に乗せてきてしまったのである。横浜から出した荷物をうちで受け入れ、その間にわたしと208はコンビニで調達した食材でざっと昼食、急いで体育館へ、今日はわたしも当番なので、一緒に体育館。本当はベイタウンオーケストラの譜面配布&初見大会だったのだが参加できず。(;_;) 夫と209と母はチャリンコでお昼を食べてから、義母のところへ(母は千葉駅から総武線に乗って帰ったとのこと)。
夏休みの練習予定がまだ確定せず、送迎をどうするかとか、練習時間がどうなるかとか、色々他のお母さんと話す。誰もいなくなった時間帯にはあさのあつこ『バッテリーV』(角川文庫)読んだり、ベト7のスコア眺めたりする。バスケは最近新しい子が結構入ったので、前からいる子でアップの方法とかボールの扱いとかを指導したりしている。この春までは試合も殆ど出られなかった子たちがいっぱしの顔してバスケを人に教えているよ、と思ったら微笑ましいというか、感慨深いというか。昨日の練習試合は結構ハードでしかも全敗してしまったので、引きずっているかと思ったが、監督も子どもたちもすっかり切り替えが出来ていて、明るく練習していた。
16時半に練習終わって、最後だけオケ練に顔を出そうと思っていたら、今日は早めに終わってしまっていて、近所のマンションの知り合いが、うちのポストに譜面も入れておいてくれた。図書館に返す本があったので、わたしもコアまでは行き、本を返し、かわりに内田樹の本を1冊借りてきた。帰宅したら夫と209も帰宅していた。
夕方、少しばたばたと片付けものして、夕食は昨日までの残り物...カレーライスと青椒肉絲、麻婆豆腐。豆腐の味噌汁だけ作る。夕食前に枝豆買ってきて(子どもに買ってきて貰って)茹でてビールでぱーっと食べる。夕食の際はアルコール抜き。
なんか忙しかったんだかそうじゃなかったんだかよくわからないまま週末終了だ。明朝のワールドカップ決勝、起きて見る気力はあるのか???

2006年7月8日(土)
目覚めると気持ち悪い...思いっきり宿酔。参った。6時半によろよろ起きて、昨日の残り物の焼きそばを温め、さくらんぼとこんにゃくゼリーを添えて、208の弁当を作る。夫は深夜に仕事に行っていて、4時半に帰宅したので、起こすの申し訳ないと思いつつ、自分で試合に送って行く気力が今ひとつなかったので、頼んでみたら意外としゃきっと起きてくれて、無事208を試合会場まで送ってくれた。ふう。何回かトイレに通い、その後、シャワーを浴びていたら、途中で猛烈な空腹感がやってきた。これでもう大丈夫。(^_^) 生協のパンで朝食。
クリーニング屋さんに行ったり、荷物を運んだり、幾つか用事を済ませ、その後出かける支度。事務局の方でいつもお世話になっている先生が、1ヶ月位前から、是非遊びに来て下さい、と何故か熱心に誘って下さっていたので、ポスドクのお嬢さんと予定を調整し、今日お邪魔することになっていたのだ。行くまでに宿酔いなおってよかった...。しかし、つくばってすごく遠い感じがしたのだが(昔車で行ったこともあったが、千葉から常磐道に直接出るルートがなく、都心を経由するか、国道で柏まで出なくてはいけない)、つくばエクスプレス(以下TX)が出来たおかげで、すごく近くなった...。武蔵野線で南流山まで行ってそこで快速に乗ると、1時間ちょっとでつくばに着いてしまうのだ!
海浜幕張で11:13の快速に乗り、南船橋で武蔵野線に乗り換え、南流山でポスドクさんと待ち合わせ。乗り継ぎ時間が短いので早足でホームに向かい、快速電車に乗ったら、12:15にはつくばに着いていた。文字通りあっという間。小さな旅、って感じすらしない。駅の改札で先生が待っていて下さって、駅周辺をなんとなく案内して下さって(しかしつくばは全く観光名所ではないのだなぁ、ということを実感したに留まった)、車で先生のご自宅まで行く。雨かと思っていたらどんどん天気よくなって、結構暑い。
先生のお宅は3方窓になっている明るいマンションで、ゆったりしていて、奥様と2人暮らしなこともあり、優雅な雰囲気。勧められた席にかけると、もう前菜が置いてある...立派なおもてなし料理だ! 感動(Photo Notices参照)。焼いたホタテ、海老のクリームあえ、ハム、アボカドとグレープフルーツ、メロン。すごくきれいに盛り付けてある。テーブルに椎茸と筍の煮物が置いてあったのをつついているうちに、温野菜のチーズがらめが出てきた、これも美味しい! 次のサラダは、サラダほうれん草みたいな青い野菜とラディッシュ、オリーブを合わせて、塩・ピンクペッパー・オリーブ油を好みでかけて食べるもの。メインはラムのローストに、サフランライスに、サルサソースみたいな赤いソースを添えたもの。その後青菜の煮びたしみたいのが出て(アスパラガスと水菜かな?)、デザートはわたしたちで持っていったフルーツゼリー。しかしもうおなかぱんぱん! 他にもお菓子持って行ったのもテーブルに出たが、手を出せず...最初はビール飲んで、途中から赤ワイン、あとは中国茶をアイスとホット両方で飲んで、最後に緑茶...。いやはや、いっぱい飲み食いしたし、あとは色々話をして、楽しく過ごす(ちょっと緊張して肩も凝ったけど...)。いつまでも明るいこともあり、先生がそろそろ、と気づいたのが17時半過ぎ、電車の接続がすごく悪く、18時20分の電車になってしまったので、結局5時間半位先生のお宅にいたことに。その間お昼ご飯を食べていただけである。
車で送っていただいて予定通りの電車に乗り、南流山と南船橋で結構余裕があったので、行きよりはちょっと時間がかかって19時38分に海浜幕張着。
昨日から読んでいた絲山秋子『逃亡くそたわけ』(中央公論新社)読了。面白かった! 博多の精神病院を脱走した躁鬱(現在は躁症状)の花ちゃんが、行き掛かりで、うつ病のなごやんを道連れにして、高速に乗ると検問で引っかかるかも、と、国道県道を使って九州をひたすら南下する。環境外因なく発症した躁鬱病のこわさ。しゃっきりした自己判断。薬がきれると危ないと認識して、山の中のメンタルクリニックに受診しに行くシーンがよかった。不安と楽天がないまぜになったロードムービー、って感じ。
夫が青椒肉絲を作っているところだったので、わたしも相伴して食べる。
Notices書こうかな、と思ったが、明朝ワールドカップの3位決定戦があるのでとりあえず寝てみることに。


最新日記 過去日記 本屋さんblog Photo Archives blogのページ ヤプログ:本のblog フォト日記 更新記録 自己紹介 BBS 作文群 本棚爆撃 Link Bookmarks

Copyright (C)NEO