Wallpaper by


Photo Archives 本屋さんblog blogのページ 読書blog Homepage 携帯用ページ

2006年5月31日(水)
今朝は生協のシナモンロールで朝食。
考えてみたらもう明日からクールビズな6月だよ、と、靴箱の中を掘って、サンダル出して履いて行く。足がむれる季節になったらもうサンダル一辺倒だよ。
図書館で借りてきた桐野夏生『ダーク』(講談社)を読み始める。分厚い! 最近文庫になったんだけど、それは分冊されている...。ミロシリーズ、『顔に降りかかる雨』の続き。『顔に...』に出てきた登場人物達のその後から、物語は始まる。
事務室の人が一人お休み取っているので、今日は終日事務室で過ごす。月末月初の仕事がやってきて、ぱたぱたと忙しい一日だった。
昼休みは銀行へ用足しに行き、その後、商店街をぶらぶら。暖かくて(というよりむしろ暑いか)気持ちのいい気候。今日運動会をやっている小学校もあるようだけど、かなり暑いねこりゃ。本屋さんなど冷やかした後、オーガニック食品のスーパーで、なす辛味味噌炒め丼と野菜ジュースを買ってきて、席に戻って食べた。
夕方は普通に歩いて帰り、『ダーク』読みながらうつらうつら。今日子どもはそろばん教室に行っているのだが、6月の月謝を渡しそびれたので、スーパーで買い物してお金を崩して、その足でそろばん教室へ(もとから寄るつもりで月謝袋を持って出勤していた)。しかし、教室に使っているマンションの集会室前に行ったら、ちょうど教室撤収したところで、先生は車に荷物を積み込んでいて、「また来週でいいですから」と受け取ってくれなかった。道ばたで現金授受するのがいやだったのかな。
でもって、最後の時間帯のクラスに行っているうちの子たちは、まだそこのマンションの中庭で遊んでいた...。鬼ごっこしていて楽しそう。わたしもしばらく見ていて、今日、海外出張に行っていた先生からお土産に貰ったジャンドゥーヤ・チョコレートの箱が鞄に入っていたのを出して、みんなに一粒ずつ振る舞う。まだ子どもが帰ろうとしないので、先に帰っていることにしたが、中庭の植え込みに結構蚊が生息していたらしく、歩き出したら、脚のここかしこが痒い! 家に帰ったらキンカン塗ろう、キンカン塗ろう、と思いながら小走りで帰り、薬箱からキンカン出したら、なんと! 瓶の中身からからです! 確かに今までの季節はいらなかったけど、いつからからからだったんだろう...。帰りに他の買い物でドラッグストア行ってきたばかりで、出直す気力なく、子どもが帰ってきたら買いに行って貰おう、と待ち構えていたのだが、意外と帰りが遅く、実際に買い物に行って貰って、帰ってきたら、もう痒みはピークを越えていた。ふう。
今日は餃子を作る、と決めていたので、キンカンを待っている間に、プロセッサで白菜と椎茸とニラを刻んで絞る。夫が飲み会だと言うので、いつもの人たちに食べに来ないか声をかけてみたら、ふみよよさんが来る、と言うので、餃子包んであとは残り物の野菜に割けるチーズを細かくしたのを混ぜていい加減なサラダを作る。ふみよよさんが持ってきたキュウリと鶏肉のサラダと、おにぎりと一緒に夕食。テレビでヤクルト-ロッテ戦見ていたら、7-2で負けていたのが、徐々に挽回していって、7-7に! 興奮して見ていたのに、8回裏終わったところで中継が終了してしまった...がっくりしつつ、ふみよよ家帰る。その後延長戦に入り、ずるずる7-7で来たが、最後にヤクルトにホームランを打たれて負けてしまった。またまたがっくり。
脳年齢は今日も20歳。でも意外と飽きない。よく出来たゲームだ。まだまだ発展する予感を感じさせる(実際に発展するかは謎だが)。
しかし疲れたのでNoticesは明日回しにして寝ることに。なんかいつも眠い...。
そして、あっという間に5月も終わってしまったよ。天気の悪い5月だったねぇ。

2006年5月30日(火)
今朝のパンはクランベリー・レーズン・くるみ・スライスアーモンド入りパン。ピーカンではないが一応晴れ。土曜日まともに行えなかった運動会は、今日こそ催行。夫は、今週の平日にしたい用事があったので、上手くそれを火曜日に入れて、休暇にして運動会も見ることに。逆に、休暇の残の少ないわたしは、とりあえず半日仕事に行くことにして、午前中の徒競走、障害物走、組体操は諦める(まぁ組体操は土曜日に見たし)。
行きの電車でようやく、昨日買った「AERA」を読む。村上春樹特集は、村上春樹を好んで読んできた人たちがどのような人生を歩み、その中で村上作品がどのように作用してきたかを語る。もうかなり古い付き合いになった「春樹堂」の本間さんも取材された、と言っていたのだが、なかなか詳細な人生模様が記事になっていたよ。
共有ファイルのセキュリティについて、一部の先生方と話をしていたので、今日は、一部の書類の入れ替えをしたり、その告知をしたりして過ごす。割と充実。その傍ら、運動会見に行っている友達からのメール速報をチェックしつつ、持ってきたプログラム眺めていると、どう見ても前倒しになっている...。最初の全校ダンスも割愛されたし、就学前児童のレースもなし。そんなぁ、午後から来る保護使者もいるだろうし、そんなに前倒ししないでよ。(;_;) 本当は12時半まで仕事して、それでまっすぐ帰って14時前には小学校にいよう、と思っていたのだが、それで騎馬戦終わっちゃっていたらショックなので、職場の人に相談して、30分早くあがらせてもらうことに。わざわざ東京まで出てきて、2時間30分しか働かなかったわたし...。昼間の京葉線快速は1時間に2本しかないので、最初に乗る電車を決め、その発車時刻までに費やせる時間を計算し、帰りのウォーキングルート途中の公園で、パンを1個だけかじって急いで電車に飛び乗る(本数が少ないので、結構混んでいて、とてもお昼なんて食べられない、と、4月の参観日の時に京葉線の中で認識した)。日曜日に図書館で借りてきた角田光代『All Small Things』(講談社)を読む。自分の記憶に一番強く残っているデートってどんなのだった?、と、AさんがBさんに聞き、Bさんが答え、Bさんは似た問いかけをCさんにして...というように、短い章だてで、色んな人の色んなデートの話が出てくる。最後は輪にして、最初のAさんに戻る。ささやかだけれど、どれも首肯したくなる、いとしい物語。結構好きかも。
駅から小走りで小学校へ。午後は12:50スタート、と友達からメール来ていて、13時20分頃学校に着いたら、そんなに激しく前倒しはされていない状態だった。低学年の表現活動など見つつ、少しずつ移動し、応援席の子どもたちや、知り合いのお母さんたちと少しずつ立ち話。用事を済ませて戻ってきた夫とも合流。この進行なら無理に早く帰ってこなくても大丈夫だったか、と思うが、それはまぁ結果論だから。今日は午後から嵐になるかも、という予報だったので、心配して何回も空を見上げたが、暑すぎるくらいに晴れていた。砂埃がひどい...この2日ですっかり乾いたんだねぇ。
騎馬戦は、5,6年生合同。4チームがグランドの4辺をそれぞれベースに帽子の取り合いをする。208と209は色が違う=スタート地点が違うので、夫と別の辺に移動し、そちらで208の写真を撮ることに。しかし、208は何故か6年生の女の子と組んで馬をやることになり、すごく確認しにくく、全部で3戦やるうち第1戦しか出なかったのに、デジカメの画面で208をとらえようとした時にはもう、その騎馬の帽子はとられたあとだった...。同じく1回戦に出ていた209は殆ど持ち場を離れず、帽子をとられずにポイントとなる。第2戦の途中で、TMさんちのSくんが、もみ合いの末騎馬から落下して、肘を強打する。痛くてぽろぽろ泣きながら救護テントへ。やはり激しい競技だねぇ。結果的に、209のいる青組が騎馬戦勝利。
続けて大玉転がし。Sくんはひじが痛くて試合に戻れず。今回は、小さい玉2個を往復させるレースと、大玉を転がすレースと2試合やる。今年度は保護者参加なしで、子どもだけだと結構コースアウトする玉が多くて、見ていてはらはら。
そして最後が高学年の色別対抗リレー。209がこの5年で初めて選手に選ばれたので(前に補欠にはなったことあったかな...それもなかったのかな? ちなみに208は1〜3年すっと選手で、昨年は補欠にもなれず、今回は補欠)、これはなんとしても見なくては、ということで、仕事あがって帰ってきたのだ。期待深まる。まず4年生が4人走り、209は5年生4人のトップバッターだった。そこまで青は1位で来て、209も力走、1位死守! しかし次の次の女の子がやや弱くて逆転されてしまう...しばらくずっと3位が、最終走者の子が猛スピードで、2位まで挽回。まぁまぁだよね。ちなみに1位は208の属する黄色組だった。黄色はずっと点数独走で来て、最後に駄目押しのように高学年リレーで勝ち、圧勝! 209の青組は最下位...でも、本人が力を出し切ったならいいのでは? ちなみに見られなかった徒競走は2人とも2位(身長順のレースだがたまたまずれたので同じ組にはならなかった)、障害物走は2人とも3位、と、妙なところで足並みを揃えてくる2人だった...。



15時に閉会式終了。5,6年生は後片付けをして16時頃下校、というので、大人は先に帰る。お昼パン1個じゃお腹減ってきたので、冷蔵庫にあった心太を食べ、ピーナツ黒糖一つかじって、それで歯磨きして歯医者へ。昨日の分を移動した予約。今日は前回はめた銀場の噛み合わせチェックと、歯垢・歯石取り。歯石取り、すんごく痛かったです...口をゆすぐと血のつぶがいっぱい出てくるし。しかし一方で急に眠気が激しくなり、口をあけてなくてはいけないのに、無意識で口があけられなくなっていたりした。いかんいかん。治療のあとは、図書館で本を見て、垣根涼介『午前三時のルースター』(文藝春秋)を借りてみる。貸し出し窓口で、ちょうど予約の本が届いた、と、日曜日に出しておいた岡野薫子『坂の上のグミ屋敷』(岩波書店)が出てきたのも借りてくる。これは、わたしが子どもの頃読んだ本。これも急に懐かしくなってリクエストしてみたのだが、古い本なので、貸し出しカードのポケットとか、返却日のはんこを押す紙とかが貼ってあったりする。その後、八百屋に寄って帰宅。208も209も用事があり、夫が車で送って行き、そのまま夫は義母に会いにグループホームへ行ったので、帰宅しても一人、EさんとTMさんにお茶飲もう、と声かけて、テーブルの上だけ片付けて、ポットでダージリン淹れる。2人とも時間差でクラックランのお菓子を買ってきてくれて、美味しくいただく。夫が整理中のアルバムを開いて見せたり、あとは、デアゴスティーニの雑誌の話とかをして盛り上がったりする。今晩はまだビーフシチューなので、八百屋で買ってきたホワイトアスパラやオクラやソラマメを茹でたり、トマトとモッツァレラのサラダを作ったりしつつ、18:45まで3人でだらだら喋って過ごす。Sくんは運動会終わった後、保健室の先生と隣町の外科に行き、骨には異常なさそう、と、腫れを止める薬だけもらって帰ってきたとのこと。何事もありませんように。
2人が帰ってしばらくして、夫も子どもも帰宅。早速夕食に。食後はECCの宿題。運動会だけでもくたくたなのに、夕方からバスケとかもして、英語の宿題もして、君たちは本当にタフだねぇ、って、親がそうさせているんだが、そうさせても身体を壊しそうもない頑丈さ、親が子どもに与えられるのは健康な心と身体だけ、と誰かが言っていたが、わたしが与えた以上に健康だよね、なんてありがたいことだろ、と思う。
脳年齢は今日も20歳。ぼちぼち。
しかし、親も子どもも明日から通常モードだよね。さっと切り替えなくては...体力がもつのかしらん?

2006年5月29日(月)
起きたらいい天気じゃん...キーくやしい! 殆どの学校が代休設定している月曜にこんなに晴れるなんてひどいわ。恨めしい気持ちで出勤。これで明日また雨だったらぐれるぜ! 今朝のパンはプレーン。ハム乗せて食べる。
行きの電車でTMさんと会い、なんで今日に限ってこんないい天気だろう、とぶつぶつ。でもって代休なんだが、今までみたいに子どもルームがないので(泣)、今日はEさんとMomoさんで、仕事を休んで、四街道にあるヤクルトの工場見学に連れて行ってくれている。ありがたや。互助組合みたいに、これからは代休は手分けして休んでイベントだな。TMさんちは、やはり知り合いのお母さんが科学未来館に連れて行ってくれているとのこと。
事務室の日、ほどほどの忙しさ。ちょっと用事があったので、買ってきたサンドイッチやおにぎりで手早くお昼。「AERA」も、村上春樹についての記事が出ている、と思って買ってみたが、読む暇なし...。
午後、赤ちゃんが来た。今月1歳になった男の子。先生づきの秘書をやっているお母さんは、元々週2日くらいの勤務なので、子どもが5ヶ月位から保育ママさんに子どもを預け、仕事に復帰しているのだが、出産時に職場の人に貰ったお祝いを着られる大きさになったので(確かにお祝いって大体1歳サイズくらいのをあげるからね)、非勤務日の今日、子連れで遊びに来たらしい。色白で巻き毛で、うちの子にないものを色々持っていて、なんかラブリー。無理やり抱っことかすると泣くが、母の身体に触れていればそんなに場所見知りもせず、機嫌よく過ごしていて、みんなで喜んで構う。
明日、運動会がある予定で、見るために休むかどうするか迷ったのだが、今日の夕方の歯医者の予約を明日にずらし、今日はちょっと遅くまで残って、明日は午後だけ休むことに。土曜日に組体操は見たので、午前中にある徒競走、障害物走、組体操はあきらめ、午後の騎馬戦と色別対抗リレー(209が初めて選手に選ばれた!)だけでも見ることに。
普通に歩き(ちょっと蒸し暑いが汗かくほどでもなし)、帰りの京葉線では爆睡し(また「AERA」読めず...)、帰りに、子どもを散歩させているオケの人と一緒に子どものペースで歩いたり、マンションの入り口で友達と会って立ち話したりして、いつもより帰宅時刻かなり遅くなる。牛すね肉が冷蔵庫で眠っていたので、カレーにしようかと思ったら、学校の明日の給食がカレーだ(チキンカレーだけど)。なので、シチューにすることに(安易)。とはいえ肉炒めて玉ねぎや人参や馬鈴薯を剥いて刻んで炒めていたら、時間が足りなくなりそう...とあたふたしていたら、いつもバスケの送りを担当して下さっている方が、今日は体育館にずっといたので、帰りも送りますね、と電話を下さった。神の配剤! 厚意をありがたく受け、シチュー作りにいそしむ。まぁそうやっていそしんでも、煮込んでデミグラスソース足していたら20時近くなってしまったのだが...。あとはブロッコリ茹でたのを添えて、いい加減な食事。でもまぁまぁだったよねっねっねっ<と、明日給食でカレーを食べる人たちに強要しても仕方ないが。明日は運動会だけど給食、ってそういう学校多いはず。わたしなんかは、弁当作らずに済んで超ラッキー、とか思っているが、興をそがれている人もいるんだろうなぁ。
ヤクルト工場見学、楽しかったらしい。ヤクルトの配合風景は見られなかったようだが、ヤクルトが瓶詰めされ、パックされていく光景とかは見たらしい。その場で1本ヤクルト飲んで、お土産でもう5本(+ヤクルト容器をリサイクルしたヤックンカードスタンド、というのを貰ってきた)貰って、気前いいねぇ、と感心していた。工場の隣の公園で少し遊んで、戻ってきてテニスとバスケに行った次第。
昨日測り忘れた脳年齢、今日も20歳。単語記憶も28個中24個でまぁまぁかな。
人の日記を読んでいて「やわらか戦車」の新作が出たことを知る...今回も絶好調だね。
岡田真澄が70歳で亡くなったのすら、早すぎ、と思ったのに、同時通訳者兼エッセイストの米原万里さんが僅か56歳で亡くなっていたことを知り大ショック。卵巣がんだって...。病気はおそろしい。
夫は今日もいい加減な時間に帰り、実家のアルバムの整理。あまりに果てしなくて、くらくらしていた。写真ってなんか霊みたいなものがこもっていて、うかつに捨てられないよね...撮りすぎ注意だ。ふう。と言いつつ、子どもの昔の絵とか観察日記とかをデジカメで撮っているわたし。焼け石に水なんだけどさ...。

2006年5月28日(日)
夫と子どもは用事あるので8:30頃出かけたい、と言っていたので、7:30に目覚ましかけたが起きられず、夫と2人で血圧が低い〜、とうめきつつ、結局8:30過ぎまで寝ていて、夫が先に起き出し、キャンベルのマッシュルームクリームスープ缶を牛乳でのばして温めていたが、子どもはきのこ嫌いなのであまりはかばかしく飲まず。昨日のお昼の残りの食パンと、生協のクロワッサン、それからバナナとヨーグルトとかで朝食。夫と子どもは9:45頃出かけた。
昨日運動会が出来なかった学校の中には今日運動会を催行する予定のところも結構あったようだが(うちの小学校は昨日部分的に催行しちゃったので、あとは月曜代休をはさんだ火曜日開催、と決まっていて、今日ははなから休み)、朝はまだ雨がばしゃばしゃ降っていて、とても運動会どころじゃない。往生際の悪い学校は、授業の支度をして登校させ、10時頃再度判断して連絡網を回す、というようにしてあったようだが、10時にもまだ決定的に晴れるという感じがなく(でも千葉では雨はやんでいて外は明るかった)、結局そこの学校も待つだけ待って順延にしたらしい...お弁当の予定にも振り回され、大変<まぁいかんのはこの週末の天気なんだが。
夫と子どもが出かけちゃったのでちょっとだれる。昨日の疲れを引きずって何もする気力ないが、家の中はしっちゃかめっちゃかだよ。雨があがったのでとりあえず洗濯物は外に干す。あと、給食当番の子がいたので、アイロンがけ(給食白衣がないとアイロンがけをしないのだった...これでたまっていたブラウスにもアイロンかけられる!)。居間にたまっていた荷物を暫定的にどかして(=片付いてはいない(^^;))アイロン出していたら、夫と子ども帰宅。208はバスケの練習試合なので、温めておいたピザまんを食べさせ、急いで送り出す。夫は横浜の家の整理に出かける。わたしと209は残っていたピザまんと、チーズトーストとトマトジュースという、妙ちきりんな昼食をとり、それからアイロンがけ。難しい形のはわたしがかけ、ハンカチは209に任す。
わたしはコアでオーケストラの練習。209は家で勉強したり『ハリー・ポッターと謎のプリンス』を読んだり。もう来週が本番なので、ストバイ6人、セコバイ6人、ヴィオラ3人、チェロ5人、コントラバス2人。今回は全体として練習回数が少なく、仕上がりにかなり不安が残るが、それでもまぁどの曲も一応の進展を見せている、という感じか? わたしたちはこのオーケストラを通じて何を表現して、それを誰に届けたいと思っているんだろう? 自分自身でもよくわかっていないのだが、もう少し、このオケの力をかさ上げする、何かの推進力が必要なのかなぁ。いろんな人がいるので、コンセンサスを取るのも難しいし、なんともいえないが、自分自身については、もう少し向上心が必要だよなぁ、と漠然と思う。
練習の後、近くのマンションの集会室借りて、次回演奏会の選曲会議。アンケートで集まった曲候補の中から、技術的、或いは楽器の調達可能性などなどとかんがみ、不可能な曲を落としていく。途中で一旦抜けて帰宅し、楽器を置き、洗濯物を取り込み、それから練習に行く前にセットしておいたクランベリー・くるみ入りパンを取り出す。新しい羽根とパンケースの使い初め。焼きあがったパンを持って選曲会議に戻る。候補曲がある程度絞られ、この中から2曲ないし3曲、みんなに意見を聞いて支持する曲を選ぼうということに(ずっと3曲プロでやってきたが、このオケで出来る、難易度が低めの曲がなくなってきたので、3曲プロはきつい可能性もあるよね、ということで)。
選曲会議の後、コンマスHさんの家にお邪魔する。飲み会に誘っていただいたのだ。夫が横浜に行っているので、208と209もお相伴させていただくことにして、電話で呼ぶ。ゲストは他にヴァイオリンの方2名、クラリネットの方2名、ファゴットの方(子ども付き)、それにHさん夫妻(うちと同級生の子ども+友達も呼んでいた)で、大人8名子ども5名。客あしらいいいなぁ。わたしのパンも食べていただき(一応好評)、チキンのトマト煮とポテトサラダを持ってきて下さった方がいて、オードブルにガーリックトーストやチーズなどが出て、食事自体は中華料理を中心に色々。鶏肉ときゅうりの冷菜、鯛のカルパッチョ風サラダ、豚バラ肉とピーマンのピリから炒め、シュウマイ、おこわ。ビール飲んで白ワイン飲んで赤ワイン飲む。最後にコーヒーと果物いただき、水でちょっと酔いをさまして帰る。子どもはずっと、同級生Mちゃんの漫画を借りて読書にいそしんでいたが、それにも飽きてきたので、夫の帰宅を確認した後、2人で帰らせる。みんな選曲会議に出ていたので、こういう曲がやりたいとか、今後、会場はコアだけでなく、新しく検見川浜に出来るホールなかも使ってみたいねとか、学校のブラスバンドで管楽器を始めると、最初に基礎のトレーニングをしないで精神論で時間を費やすことになっちゃうので早くにレッスンにつくことが望ましいとか、音楽の話を中心にとりとめもなく話す。結局22時半過ぎまで長居してしまった...。帰宅すると、子どもは寝るところだった。
夫は、実家に置いてあった膨大なアルバムもスキャナで電子化することを目指し、段ボール4箱分のアルバムを持ち帰り、台紙から必死ではがしていた。わたしの子ども時代に較べ、どうも義父の趣味だったらしくあきらかに大量の写真があり、夫ははがしながらため息をついていた。しかし、少しはいいこともあり、アルバムのページの間から、伊藤博文の千円札が5枚、封筒に入った状態で出てきたらしい。♪ 聖徳太子ならもっとよかったのにね。:-P
ぼーっとしていたら、脳年齢チェックしないうちに日付変更線越えてしまった。今日も夜更かし。

2006年5月27日(土)
夫が、老人のように早くに目が覚めてしまって、5時頃からごそごそ活動していて、5時半頃、あ、雨が降り始めた、と言った。えーん。人の眠りを浅くして、しかもdiscourageさせるような情報を! 6時に目覚まし鳴って起きると、雨は特にひどくもなっていないがやんでもいない。実施でも延期でも電話連絡網が回ることになっていたので、弁当を作る気力もなく、電話を待つ。小学校の校庭に実施なら旗が上がることになっていて、校庭が見える友達から「旗が上がったよ」というメールが来ていたのだが、それに気づいたのは、両方のクラスの連絡網が回って来た後であった...速報を役に立てられず。でもって、連絡網の内容は、午前中のみ運動会実施、弁当不要。カッパや防寒になる服装を持って来ること、というものであった。いつもの時間に子どもを起こしていつもの時間に送り出す。でも思いっきり外は湿ってます...。
先週からメール等で打ち合わせをしてきた地域競技については、当初午前のみプログラムになっても実施する予定にしてあったが、それよりも運動会自体が短縮されそうな見込みだったので、中止ということになり、連絡が来る。がっかり。
8:45から開会式なので、その頃家を出る。9時ちょうどからの準備体操で、208が前で模範演技をするので(これで3年連続。好きらしい)それは見ておこうと。開会式の途中から見たのだが、もう、雨はかなり降ってる...ゴアテックスのかっぱ着てきたが、あっという間にびしょびしょに。
とりあえず雨に打たれながら開会式して、準備体操(SMAPの「Dear Woman」にあわせて踊る、単純で無邪気な感じ)。しかし全然雨やまず。こりゃ風邪ひき続出しそうだね...子ども達は一旦体育館に退避して、そこで応援合戦をやることに。保護者は入りきれないので、窓の外から覗く。一部体育館の2階通路も保護者に開放され、中に入った人も。狭いスペースの中で、なんとなくエールの送りを合いなどしているうちに、雨が弱まってきたので、また外に出て、表現活動の発表だけやることに。今日の短縮スケジュールでは徒競走みたいなレースはみんな割愛されていたのだが、結局騎馬戦も足場が悪そうなので中止、リレーも中止、しかも表現活動(運動会が5月で準備期間が短いので、数年前まではダンス系の披露は全くなかったのだが、ここ数年幾つかの学年で導入され始めた。うちの子の学年はずっとなかったのが、今年は初めて組体操に取り組んだ)だけやろうということになったけれど、組体操はやはり足場が悪いとよくない、ということで、中止になってしまう。高学年は何もなしかい! オーケストラで一緒の、6年生にお子さんがいる方とがっくり。
夫はちょっと医者に行きたい、と帰ってしまう。わたしはとりあえず低学年の表現活動を見る。1年生がヨサコイソーラン節(小さくて可愛い...こんな時代もあったんだっけ?)、2年生がペコリナイト(校長先生が一緒に踊っていた。フットワーク軽いなぁ)、3,4年生はドラマ「西遊記」のエンディングテーマ「Top of the World」で、孫悟空風のダンス。異動しちゃった指導員さんも見に来てくれる。この間全く雨降らず、結局、5,6年生の組体操もやることに! 子どもから歓声上がる。夫に連絡したがもう医者にいて、戻ってこられず...。組体操、なかなか本格的で面白かった。さまざまな擬態とポーズを、最初は一人ずつで、次に二人一組で、三人一組で、六人一組でやる。6年生の方がやや高度。最後は3段のピラミッドの上に立ち上がったり(そのとき5年生はウェーブをやっていた)。どのポーズもびしっと決まっていて、なかなか感心。こりゃ親に見せたかったよね...。結局この表現活動だけで解散。11時前に終わっちゃったよ。もう明日はなしで、火曜日にもう一度プログラム通り全演技をやるらしい。火曜日は晴れるかな。この日は給食もあるし、観覧者多くなさそうでなんか腰砕け...。ちぇー。初めてリレーの選手に選ばれた209の走りが見たかったよ。
帰り、MomoさんTMさん、それに運動会見に来ていたふみよよさん母子とコロラドでお茶飲んで帰る。家を出る前に食パンにマーガリン塗り、卵を茹でておいたので、医者から帰った夫に卵マヨサンドを作り、弁当のおかず用に解凍しておいたチーズ芋もちとささみチーズかつを温めておくよう頼んだら、わたしが帰った頃ちょうど食事の準備が進んでいた。4人でもりもり食べる。
午後はMOちゃんが遊びに来た。持ってきたニンテンドーDSに「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」が入っていて、CMの松嶋菜々子みたいに「ぐー!」「ちょき!」などと叫んでいたが、診断は40歳代の脳だった。当然か。その後、ゲーム盤出して遊んだり、みんな仲良く過ごす。その脇でお夫tわたしは書類処理→スキャン生活を今日も続ける。学校やルーム関係の書類、読み込ませては廃棄、えらい量。果てしない...。本棚の雑誌類もまとめて捨てたり、村上春樹資料については該当ページだけ残してあとは廃棄したり。しかし、捨てるということは減らすということではあるが、0にすることではない、よなぁ。相変わらず捨てても捨てても片付かず、暗澹とした気持ちに。
夕方、用事でちょっと外に出て、j帰りにクリーニング店寄って、先週大量に出した洗濯物を回収してくる...付属品込みで51点、クリーニング店の大き目の袋で5杯分、夫と子どもにも手伝ってもらって持ち帰る。今日は衣替えもするぞ!
夕食は、昨日買って来たSPAMと、冷蔵庫にあったゴーヤ(ふみよよさんに貰った)でゴーヤチャンプルー。苦いけどしゃりしゃりして、結構病み付きになる味だった。豆腐と卵も入ってかなり水増しされた感じだったが、でも完食。
夕食後はまず衣替え。夏服しまった衣装ケースを出して中身入れ替えたり、クローゼットのハンガーを整理して、夏服が使いやすいように吊るしたりする。アレルギー性鼻炎がどんどん悪化して鼻水ずるずる出る。クリーニング店に返せるハンガーは出来る限りリサイクルすべく、たんすの中で分別。衣類の出し入れのついでに、納戸の奥の文庫本とか、夏物のバッグとか色々掘り出してしまう。まだまだやることはあるらしい...。捨てても捨てても楽にならない...。しかし、衣装ケースのこやしになっていた、何年も、着られるからという理由でしまい続けいていた服はここで思い切って処分! 子どもにも衣替えさせ、捨てそびれいてた小さいパジャマとかしみの付いたTシャツとかを捨てる袋に入れさせ、夫の普段着の中でもここで処分できるものあったら、と、着なさそうなシャツやパジャマなどを捨ててもらう。クリーニング屋の巨大ビニール袋2杯。
捨てるのはわたしにとってストレスフルな行為なので、一段落して風呂に入ったらどっと疲れた...なんか肩凝りもひどい。しかし明日は納戸から発掘してしまった本の整理をしないと。
ってさぁ、結局今日も楽器の練習してないんですが、いいのか? なんか大したことしてないのに、考えることありすぎ、みたいな気分...。ふう。
でも脳年齢歯今日もかろうじて20歳キープ。単語記憶が28分の17で今ひとつ覚えきれなかったが、あとのスコアがまぁまぁだったからか? 
夜になって雨。しかし結局今日の日中は細かい霧雨以上の降りはなく、本当はやろうと思えば出来たのになー、と思う。明日はきびしそうだが、まぁどうせうちの学校はやらないし。人に聞いたら、今日運動会が中止になった人がいっぱいいたが、対応は学校によって全然違った(今日授業やって明日運動会、というところもあれば、今日は行ったけど中止で明日運動会、とか、来週火曜日に実施することを決めたところとか)。あー、なんか悔しいが、弁当を作らずに済んだのだけはラッキーか。みんなで食べる行楽弁当とか、苦手なのだった...。

2006年5月26日(金)
昨夜も洗濯しないで寝たので、6時に起きて洗濯。今日は生協の注文も出してないので、二度寝せず、ひたすら朝の仕事を片づけ、着替えたり化粧したりして、すっかり出られる態勢を整えてから、一気にPCに向かって発注作業。まぁウェブでやるので最悪、夕方までにどこかのPCでやることも出来るんだけどね...職場でSSL情報を送信しているのもなんだしねぇ。(^^;)
今日は曇り。今晩くらいから雨って予報だよ...今日が運動会ならよかったのにねぇ。テレビの天気予報を祈るような気持ちで見つめてしまう。
今日もひたすら『予知夢』読む。短編集なので、殺す人殺される人の心理描写は割と短く凝縮されているが、それをシニックに解いていく湯川のスタイルに「型」みたいなものがあって、いい。まぁ、先日も書いたように、悟りすました名探偵と、脇で歯がみするワトソン的草薙刑事、の構図は、何かの焼き直しみたいでそんなに新鮮味はないが...。でも、素人が見ると、こんな超常現象あり?、と思うような現象に理由を与えてくれるので、最後は夢中になってページを繰ってしまった。
今日は終日事務局の方の部屋。わたしも、隣の席のポスドクさんもちょっとねむねむモードで、お互い、パーテーションの向こうは直視しないように、静かに過ごす。お昼はチャーシュー入りのピリ辛味噌ラーメン食べる。
明日の運動会天気もつといいですねー、とポスドクさんに見送られつつ帰る。今日はずっと曇っていたけど雨の降る気配はなく、ほんとに今日が運動会だったらよかったのになー、という天気。外に干した洗濯物も結構乾いたし。帰りの電車では、まだだらだら読んでいるいしいしんじ『麦ふみクーツェ』を読む。しみじみいい。
プレナに寄って、本屋で『ハリー・ポッターと謎のプリンス』を買う。急がなくてもいいが、別に勿体つけることもないのでそろそろ。緑色のナイロンのトートバッグに入れてくれた。沖縄ショップでSPAMを1缶と(この間ふみよよさんに貰ったゴーヤをチャンプルーにしようと思って)、くるみ黒糖など買う。ガーデンウォークもふらふらするが特に買い物はせずに帰宅。昨日の宴会の残り物が結構いっぱいあったので、新たに作ったのはトマトとモッツァレラのサラダだけ。ご飯も冷凍してあったので食べた。お米の在庫がきれかけていて、今日生協で来ると信じていたのに、来なくて、これじゃ明日の弁当の分も足りない、と、208にスーパーへ買い物に行ってもらう...でもサンドイッチがいい、と言われたので、結局ご飯は炊かないんだけど。
出張に行っていた夫が早めに帰ってきたので、全体に早め進行でだらっと過ごす。脳年齢、今日は絶好調で余裕しゃくしゃくの20歳、何しろ、色彩識別で新記録、順番線引きで歴代2位スコア、そして、いつも苦手の単語記憶で28個中27個的中という新記録をうちたてたので、我ながら絶好調だったのさー。
まだ外は雨は降ってない。このまま天気予報が変わって、降らないで一日過ごせるといいのになー。
てるてる坊主、頑張れ!

2006年5月25日(木)
昨日洗濯しないで寝たので、6時に起きて洗濯機回して、また二度寝して、を繰り返す。まだまだ全然寝たりない。
昨夜は遅くまで結構ひどく雨が降っていたが、起きたらピーカン。今週末の運動会まで持続していただきたい天気だが、どうやら無理らしい。悲しい...。
夫がわたしの職場の近くで打ち合わせだったので一緒に出勤。話したり、東野圭吾『探偵ガリレオ』(なんか細切れになっている...)を読んだりして行く。
朝は事務室でちょっと仕事して、その後事務局に上がって過ごす。昼はカレー雑炊食べる。
気温はそんなに上がらず、天気はとてもいい。帰りも汗ばまない程度で気持ちよく歩く。
ようやく『探偵ガリレオ』読み終わったので、続けて『予知夢』(共に文春文庫)を読む。両方とも、物理学者湯川学を主人公とした5つの短編が入っている。ミステリーというよりは、超常現象にまどわされかけた殺人事件を、科学的根拠で解き明かす、という趣向の小説。『探偵ガリレオ』の解説によると、作者は佐野史郎をイメージしてこの小説を書いたらしいが、うーん、わたしのイメージはちょっと違うなぁ。今ぱっとこれだって人は思いつかないけれど。
ちょっと人恋しいモード入っているので、YYさんとふみよよさんを、ご飯食べにおいでよ、と誘う。ふみよよ家は、MKちゃんが小学校の移動教室で不在なので、Hくんと2人で来た(5年生は2泊3日で県内の市の施設へ移動教室に行くのだ。うちの小学校は秋らしいが、子どもが出かけたらどこで夜遊びしようかとワクワク...そんなことしか考えてないのか>わたし)。
春巻の残りを揚げ(10本)、アボカドとクリームチーズのサラダ、水菜のサラダ(+きゅうり、大豆、焼き油揚げ&胡麻ドレッシング)、チーちくにキュウリを挿したのを用意し、残りご飯にのりたま混ぜておにぎりに。ふみよよさんが餃子とかカニサラダとかコロッケとか唐揚げとか色々持ち込んでくれて、仕事で遅くなったYYさんがアルコール持ち込み、3人でじゃんじゃん飲む。
明日も学校あるし、と言いながら解散は22時。よろよろと風呂入ってあっという間にダウン。毎日疲労がとれてない状態で自分の身体を痛めつけている感じだね。
脳年齢は、相性のいい設問ばかりだったので20歳に戻る。

2006年5月24日(水)
HBのパンケースと羽根は来たが、昨夜は疲れてパンをセットする気力もなかったので、生協のクロワッサンと、シリアルで朝食。朝はやや曇り気味。夜に天気が荒れるという予報だが「夜に」を信じて洗濯物は外に干して出る。
職場の近くまで来てから、そういえば今朝は、月に1回の会議の日だった、と思い出す。昨日は資料準備とかで結構忙しかった筈なのに休んでしまってすみません〜。その分働こう、と、職場で鞄置くとすぐ、会議室行って、準備にいそしむ。
会議の支度が終わった後は、マターリと、来ているメールの処理などして、途中で事務室から、事務局の部屋に移動。お昼はすきやき重。
午後も事務局の部屋で、眠気と戦いつつPCに向かう。だんだん空が暗くなってきて、突然、雷鳴がとどろき始める。うっひゃー、雷ですかい(確か予報では雹が降るかも、とは言っていたが、それはなくて、雷でした)。仕事あがって外に出ると雨がばしゃばしゃ降っている。夫に日本橋へのお使いを頼まれていて、いつも通り歩く予定でいたが、観念して地下鉄に乗る。地下鉄の駅までの僅かな道のりでもスカートの裾はびしょ濡れ。
用事を済ませてから例によって高島屋をうろうろする。両親から、誕生日にお小遣いを貰ったので(この年になってもまだ。(^^;))何か買おうかなー、と思って、洋服を色々見て回る。色々魅力的なのを見かけたが、今日のところは保留。バーゲンまで待つか、何か必要に迫られるものが出るまで待つか?
いつものようにロックフィールドでサラダを買い(30品目サラダは静岡野菜だった...なんじゃそりゃ。あとはオクラと胡麻豆腐のぬるぬるサラダというのも買ってみる)、木村家でパン買って帰る。
雨が弱まっていたので、八丁堀まで歩き、京葉線に乗るところで友達とばったり会い、一緒に帰る。
帰宅して、子どもにECCの宿題させながら、春巻きを巻いて揚げる。あとは買ってきたサラダで食べる。
脳年齢は27歳。だって、単語記憶で記憶作業にかかった瞬間に電話がかかってきちゃったんだもん(泣)<人のせいにしてます。
本当は今晩も少し片づけ物を進めたかったのだが、夕食が終わったらどっと疲れが出て、何もしたくないモードに。子どもと入浴してあがったら、布団にばったり倒れ伏してしまった。
やっぱり寄る年波もあり、疲れていると、肌もあれるし、目の下のくまが取れないよ。観念して今日もNoticesは諦めて寝る。ふうう。

2006年5月23日(火)
午後から家の近所で用事があり、午後半休では微妙に間に合いそうにないので、仕方なく休暇を取る。
自分が休みでも、夫と子どもは通常スケジュールなので(当然)普通に起きて、普通に家事して、みんなを送り出して、そこで一気にどっとだれる。週末からの疲れを引きずってる? 着替えもしないでPCのまで怠惰に過ごしていたら、インターホン鳴る。宅急便の着払い荷物到着。慌てて着替えて、お金用意して待つ。パナソニックから、一昨日の夕方注文したばかりのホームベーカリーのパンケースと羽根がもう届いた! ぴかりーん! パンケース、まだ使えるんだけど、だからといって置いておいてももう使うことはないだろう、と苦渋の決断をして、不燃ゴミに出すことにする。
用事があるのは午後なので、お昼はたまにも、ふだんあまり会えない人と食べようかな、とMMさんに連絡して、この辺でランチしよう、と相談。他に、更に会う機会が減っているIさんも誘い、ホテルグリーンタワーの中の和食屋さんでご飯を食べることに。
何をする気にもならず、PCに向かいつつ、ワイドショー見てだらだら過ごしてしまう。貴重な休日なのにぃぃぃ。
曇り空だったがあまりじめじめしていなかったので、洗濯物はとりあえず外に干していたのだが、これから雨になる確率が高いので、出かける前に室内に入れる。Iさんが車を出してくれたので、それに乗ってグリーンタワーへ(いや、車に乗る程の距離じゃない、と思うけど、考え方は人それぞれだし、というか、午後のわたしの用事を話してあったので、途中まで送ってくれることも考えて車を出してくれんだし、天気はいまひとつだし、とってもありがたかった)。
仕事をしていなかった1,2年生時は、クラスが一緒だったMMさんやIさんとは、家に遊びに行かせて頂いたり、学校行事の手伝いで会ったり、顔を合わす機会が多かったのだが、この2年ばかりすっかりご無沙汰。でも、当然共通の知り合いも多く、普段往来する人との情報交換とは違った種類の情報を山のように仕入れる。グリーンタワーの和食店「波涛」で、1500円の季節のランチ、5月は「あやめ御膳」(Photo Notices参照)、
メニューは:◇イカと竹の子の刺身 ◇マグロとひじきの煮物 ◇竹の子サラダ ◇房総豚 豆腐の甘酢掛け(揚げ出し豆腐みたいの) ◇高菜ご飯 ◇お椀(豆腐となめおのみそ汁) ◇本日のデザート(キウイフルーツジャムののったチーズケーキみたいの) 全7品。美味しかったなり。(^_^)
用事のぎりぎりの時間まで喋りまくり、それから車で送ってもらう。行った先でも別の友人と会い、帰りはその子とファミレスでお茶。さぁ帰ろうという段になって雨が降ってきた。風も強くて、傘さしていてもおちょこに。しかも、着ていた服のボタンがちょっとゆるんでいるな、と思っていたら、風で裾がはためいているうちに糸が取れてしまったようで、はっと気づいた瞬間にはもうボタンはなかった...ちょっと道も戻ってみたが、見つからず。(;_;)
まだ図書館のあいている時間だったので、急いで、先週末出し忘れたリクエストカードを書いて提出、それから銀行だけ寄って帰宅すると、もう殆ど、ふだんベルサッサで帰ってくる時刻と変わらなくなってしまった...なんか疲れたぞっと。
ゆるゆると家の中の不要書類の整理。先週末、夫が実家から持ち帰ってきたわたしの古い書類と合わせて整理するものもあり(前に使った楽譜とか)、段ボールいくつもあけて、移したり捨てたり分別したり。
途中でやめて、208をバスケに迎えに行き、帰宅してから春巻きを包んで揚げる。昨日のサラダと糠漬けと一緒に夕食。子どもにはECCの宿題などもさせる。
子どもと風呂に入ったあと、片づけの続き。くじらグッズの集約化、完了。玄関とか食器棚とかに飾ってある分を除いて、全部まとめてみたら、全部で1立方メートル分位あった。くらくら。ぬいぐるみも、こんなにあるんだっけ?、と自分で驚く位あったよ...。あ、あと、バスマットや玄関マットでここに集約してないのがあるなぁ。使えよってか?(一部使ってます) 保育所のおたより類、保育所の父母会で作った書類(最後の年に役員をやったので、備忘もかねてひとまとめ置いてあったが、それから4年以上...もう流石にいらんよね、いや、普通の人は1ヶ月もたたずに捨てているんだろうな)、それから、今回処分しようと決意していたのは学童保育関係の書類。これも1年生から4年生まで全部取ってあります(ふう)。4年生のはついこないだだが、勢いだ、処分するぞ。指導員さんが心をこめて書いてくれたルームだよりも、自分の子どものエピソードが出ている分だけスキャンして捨てようと決意。わーっとバックナンバーに目を通すが、行事の話とか通常の遊びの話とか、誰と誰が仲良くてとか、色々なことを思い出してしみじみ。異動しちゃった指導員さんの筆跡みて郷愁に浸ったり。
古い家計簿はばっさり捨てる。絶対見ねぇよ。日記や連絡帳はまだ捨てる決意がつかないが(わたしが死んだら捨てて〜)、家計簿はいいです...。あわせて古い公共料金の領収書とか、クレジットカードの請求書なんかも破って捨てる。ああ、捨てるものがいっぱい。しかし捨てて減らしてはいても、それは減らしているだけで0にしている訳ではない。有る程度は減っているが、なくなった訳ではない。残ったものを見て、ちょっと暗澹とする。捨てて暗澹としているってどうよ?
夫は0:00近くに帰ってきて、それから夕食。しかし今日は春巻きの揚がり具合が絶妙だったようで、絶賛される。夜中だってのに3本食べましたよ、いいのか?
わたしは結局1時半位まで破ったり捨てたり片づけたりをしていて、流石にNotices書く気力ありません。ぐったり就寝。なんか休んだ気がしない休日だったことであるよ。
脳年齢は26歳に下がる。単語記憶ではずした...(こればっか)。

2006年5月22日(月)
という訳で今日はHBが使えないので、昨日買っておいたミクニのパンと、まだちょっと残っていたロールケーキで朝食。
朝の電車はTMさんと一緒。運動会の話とか、運動会の代休をどうするとかそういう話をとりとめもなくする。子どもルーム卒所しちゃって不便なのが、代休とか長期休暇の過ごし方だよなー、と思う。先週会ったゆかりまちゃんのところは自主運営の学童に通わせているので、ふだんはあまり行かなくても、長期休暇とかに使えるということで、そういうのもいいねぇ、と思ったりする(実際は親の負担とか重そうな気もするが...)。
今日は事務室の一日。ぼちぼち仕事入りぼちぼち片付けて過ごす。昼休みはHちゃんと、いつも女子であふれているイタリアン(小じゃれていて、盛りが少なめ。(^^;))に行き、カザレッチャ(ボロネーゼソースのパスタ生クリーム入り。パスタはきしめんを更に平たくしたような薄べったいの)を食べる。ウマー。藤原正彦『国家の品格』(新潮新書)を借りる。午後もまったりと過ごす。どう考えても週末の方が平日より忙しい...。職場行って一息ついてないか?>わたし。
今日のGoogleはシャーロック・ホームズ風。コナン・ドイルの誕生日らしいっす。
気温もほどよく高く、今日は雨の降る気配もなく(でもまた明日から崩れるのかなー)歩いて帰るには一番いい季節かも。先週気になったエゴノキの花はもう完全に散ってしまって、何も咲いてない。あっという間だ。東野圭吾『探偵ガリレオ』(文春文庫)読みながら帰る。人を食ったような、一人で頭よすぎの名探偵、って、えーと、他にどんなキャラがいたっけ? どうもその突き抜けてる感じが何か類似するものを感じさせ、そこがちょっと不満。物理学アプローチのミステリ、は何を説明されてもふんふん読んでいるだけで、整合性もわからず受け止めるだけなんですが。
帰宅して、豚ロース・トンカツ用を一口サイズに切る(3切れを4人で食べるので。先に刻んでから衣をつけるのさー)。キャベツの千切り、それから水菜サラダ(+コーン、大豆、ブロッコリ、キュウリ、焼いた油揚げ&胡麻ドレッシング)を用意し、それから208を迎えに行く。帰宅して、トンカツ揚げて、昨日の味噌汁温めて食べる。
脳年齢:書き忘れていたが一昨日ははかり忘れ(初めて落ちてしまった...)、昨日は22歳(単語記憶ではずす)、今日は20歳に復帰! 何かゲームソフトが買いたい、と208が言っていて、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を買おうよ、と言ったら、何かもっと違うゲームが欲しい、と言われる。いや、あんまりのめりこむようなゲームは買いたくないんですけど...。
風呂に入ったら急に眠気が来て、ばったり布団に倒れこむ。週明けから寝不足だ...夫が帰ってきたので、必死で起きて夕食出してからNotices書き。
今日からクドカンが昼ドラやっていたのに、早速初回から録画し忘れてしまった。(;_;) 今期は何もドラマ見てないしこの辺でクドカンでも、と思っていたのにーにーにー。自分でハードディスクレコーダーで録画してみようとリモコンを操作するが、帯での録画予約が出来ないっ。寝ていた夫を叩き起こして、現在録画設定依頼中。

2006年5月21日(日)
夜明け頃、目が覚めたらちょっと気持ち悪くて、寝付けなくなり、しばらくうなって水分摂取して過ごし、また眠りに付いたら、だるくて全然起きられず、今朝も10時近くまで寝る。しかしお子さん達も一緒に寝てます。いぎたない母子...。今日はピーカンだ! ちょっと運動会には暑すぎ、という位いい天気。(^_^) でもって、メールチェックしたら、バスケの監督から、本日の練習中止の連絡が入っていた。そりゃ、子ども達の6割くらいが運動会で練習に来ないのでは、練習にならないもんねぇ。今日は本当は体育館当番でずっと体育館にいなくてはいけない予定だったのがなくなって、だから休まなきゃと思っていたオケの練習に行ける!、という訳で昨日の朝雨で今日が晴れたのはわたしにとってはラッキーなことであった。
昨日よろよろと帰ってきたので、自分が持ち帰ったものの点検をしていなかったのだが、HBの羽根が見当たらないことに、今朝になってから気づく。パンケースはHBの中に入れてきたが、羽根がない...洗い物していた時にさっと回収しておくべきだったのね。あとは生地を2つに分けるのに使った金属のへらもないなぁ。とりあえず、昨日の参加者に思い当たりないかメールなど出してみる。朝は昨日のピッツァやシーザーサラダの残りと昨日いただいたロールケーキで食べる。
ゴールデンウィークに「名探偵コナン」の映画に連れて行きそびれたままもう5月も後半で、映画もうやってないかなぁと思ったら(何しろこの週末の話題は「ダ・ビンチ・コード」で、シネプレックスだけでも何館も上映している)、まだ1日に2回だけ上映しているので、わたしが練習に行っている間、子どもたちには映画を見に行って貰うことに。一緒に駅前まで行き(本当に陽射しが暑い! 長袖着ていたら汗ばむ)、飲み物を買い、昼食代を渡し、映画の券を買う。結構混んでいて。一番後ろの列位しか席が残っていないという。まだまだ人気あるんだねぇ。子ども達を映画館に送り込み、わたしは駅構内のMikuniでパン買って帰る。買ってきた夏野菜と豆のキッシュを食べ、それから練習へ。暑い。
今日は弦練。保育園の向かいのマンションの集会室(これまでルーム関係の飲み会では何回も使ったが、楽器の練習は初めてだ)。ストバイ4人、セコバイ4人、ヴィオラ2人、チェロ4人、コンバス2人で練習。天井が高くてお風呂場効果のありそげな集会室だが、思っていたよりはわんわん言わなかったな。室内楽とかの方がお風呂場効果は高かったのかな? 音は外に洩れると思うが、個人の家が真上や脇とかにはないので、そんなに問題はなさそう。金管は流石にわからないが、木管つきのオーケストラとかでも、広さ的にも余裕かも...。
最初にアンコール曲(アンコールまで持ち込めるのか?)の練習をして、その後は「スコットランド」を1楽章から順に。いつもながら、ぎりぎりのスケジュールで一応少しずつ完成していって、力技で本番に持ち込むって感じかなぁ? 途中で家に電話したら、子ども達は映画見たあと、たまたま来ていた同級生の子たちと一緒に階下のロッテリアに行き、一緒にお昼を食べてから帰宅したと言っていた。16時45分まで練習し、その後15分位、みんなでテーブルを囲んで話し合いのようなこと。どうも、みんなの対話の時間が足りなくて、メール連絡に頼っていると、誤解とか対立とかのもとになりそうなので、コミュニケーションは増やした方がいいのでは、という観点から。
よれよれになって帰宅し、すぐにクリーニングに出す服の山を夫と209にも手伝ってもらって3人がかりでクリーニング店に運ぶ。いつもならサービス期間2回くらいに分けて持っていくのが、今回はうっかりしていて、今週が最後のチャンスなので、たまっていた冬服を一気に持ち込むことになったら(夫の冬のスーツもまとめて)割引になってもクリーニング代2万超えちゃったよ...。参った。またどっと疲れ、人と会って話す用事があったので、喫茶店に行き、キャラメルシロップのかかったコーヒーフロートをいただきつつ話し合い。
わたしの留守中に、昨日のキッチンハウスを借りてくれた人が、再度キッチンハウスに入って金属へらを発見して届けて下さった。羽根は見当たらないので、捨ててしまった可能性大。うーん、自己管理しなかったわたしのばかばか。もっとも、羽根もパンケースもテフロンが取れてきてそろそろ買い換えたいと思っていたので、夕方、パナソニックのサイトから部品の購入申し込みをする。ピース。
夕食は、昨夜の残りのプルコギと、金曜日に残した豚肉を生姜焼きのたれに浸けて茄子と玉ねぎと一緒に炒めたもの、それから昨夜の残りのローストチキン、と、牛豚鶏揃い踏みディナー。豆腐となめこの味噌汁も作る。結構ボリュームあってもりもり食べる。
夫が横浜に行っていて、わたしが横浜の実家に送り込んであった書類入りの段ボールを2箱持ち帰ったので、その中身を確認して廃棄する作業。おお、譜面が結構いっぱいある...譜面は捨てられないよな(笑)、しかし、子どもが生まれる直前まで5,6年通っていた翻訳のクラスの資料はまとめて廃棄することに。ちらちらと、原文や、自分やクラスの人が訳した日本語原稿を見て、ああ、こんなテキストも読んだ、こんな話もあった、と懐かしく思うが、でもこれを置いておいても、今から自分でそれを役立てる機会はなさそうだし。(;_;) 全部で100万円位は使って、それなりに勉強したつもりだが、勉強すればするほど、自分に英語のセンスがないことを実感することになっただけだったよなぁ、と思う。子どもでも産んだら自宅で出来る仕事がいい、なんて思って翻訳のクラスに通ったのだが、結局在宅作業に自分は向かない、というのもこのクラスに通ってみて分かった訳だし。シンフォニカの古い資料とか、FCLAのログとか、こんなもの置いてある人は他にいるのかいな、と思うようなもの色々発見。それから手紙の山...昔は筆まめだったよねぇ。1年分で大箱いっぱい分になるような手紙の量。破って捨てても破って捨ててもどれだけでも出てくる。今のわたしの取捨選択閾値はまだ低くなりきってないので、結局段ボール2箱は1箱までにしか減らなかった...わたしの捨て方なんて生ぬるいよねぇ、わたしはすごく真剣で断腸の思いなんだけど。
夫も遅くまでスキャナで、横浜から持ってきた古い写真を読み込んでいた。わたしにもまだ手付かずの書類とか結構あるんだよね...なくても困らないと分かっていても置いておきたいという気持ちの働く資料、そんなんばっかりだ...。まぁ自分で自分に折り合いつけるしかない、というのはわかっているんだけどね。
日付変更線越えてから、昨日と今日のNotices...今朝はいっぱい寝たつもりだが、眠りが浅かったせいか、今日もぐったり。明日からもきつそうだねぇ。毎週ばたばただ。



Previous Noticesへ