Wallpaper by

本棚爆撃(1月4日更新)  Daily NEO(8月11日更新) Homepage(本来ホームページというのはトップの1ページだけをさすらしい。サイト全体をホームページと呼ぶのは誤りらしいっす) 携帯電話で最新日記!

2004年1月10日(土)
8時半起床。夫と208で作ったコーンスープを飲んで、10時からコアで町内報の配布。挟み込みをやって、それからセントラルパークのポスティングを、MomoさんMOちゃんTMさんEさんRちゃん208・209と一緒に行う。人数多かったのであっという間。11時から10番街集会室で新年会をやると言うので自分のマンションのは後回しにして、10番街に行くことに。
町内報の新年会といえば、一昨年の新年会で飲みすぎて急性アル中になった、大変縁起の悪い会である。昨年はコアの中庭でやったのだが、1月の戸外は超寒い。全然落ち着いて飲めなかったので、今年は10番街に逆戻り。今年もKさんが用意した韓国風雑煮だの、キムチだのナムルだの、あとは買ってきた点心とかチーズとかかわきものとか、結構豪勢に食べる。子どもたちはじゃんけん大会して、209がディズニーシーの非売品のアリエルピンをゲット。わたしは一昨年のことがあるので、ビールは350ml缶1本でやめ、あとはジュースやお茶を飲む。夫はKさんと話しながら500ml缶を1本飲む。子どもはベビーサラミを食べてみたら美味しかったらしく、2人で20個近く食べていた、おそろしい。12時半位には撤収し、帰りに家族でうちのマンションのポスティングを済ませて帰る。わたしと夫は雑煮で満腹になったが、子どもは食事っぽいものを食べていなかったので、帰宅後餅を焼いて磯辺巻きにして食べさせる。わたしは付け焼刃っぽいがとりあえずちょっと仕事。
その後バトンの練習。208はお腹痛いと言ってまた練習を見学するし、その後戻ってバトンをさせても全然型を覚えておらずぽろぽろ落としてばかりいて、先生にまた入門の練習をするように言われるし(今年入った子ですら初級の練習しているのに!)超情けない状態。2人とも、わたしとは比べ物にならない位恵まれた運動神経を持っているのに、それを発揮しようとしないのは何事よ、とわたしの方が悲しくなる。
帰宅してちょっと仕事。また17時から、今度は子どもルームの父母会、細切れに用事が入っていて疲れる〜、仕事をキリのいいところまでやったので15分位遅刻して、指導員さんの保育報告の途中から聞く。その後、父母会で、来年度の申し込み状況と、今後の対策について話し合うが、先月の臨時父母会で一旦否定された、隣りのルームとの場所交換案について蒸し返され、なんか足踏みしているようなもどかしさを感じる。
その後、隣りのルームとの合同父母会をして、来年の申込者が現時点で多いうちのルームがキャパの大きいコアの下のルームを使った方がいいのではないか、と思っている保護者が、幾つか意見を述べるが、逆にその人たちの論理を聞いていたら、交換しない方が、来年度について運営がスムースに行くような気がしてきて、最後に、交換しない方がいいと思う、という意見を述べてしまう(黙ってられないわたし...)。結局、12月同様、なんとなくすっきりした結論が出ない状態で、19時半を回ったので父母会は終了となる。結局今日は何のために集まったのよ!、という感じ。ふう。
その後、YYさんTMさんEさんふみよよさん&MKちゃんと6人でTingTangTangで食事。割とオーソドックスなおかずをつつきつつ、ビール飲んで、生搾りグレープフルーツサワーを飲む。ルームの話はあまりせず、学校の話とか他愛ない話でだらだら喋る。MKちゃんは一人でお絵かきしたりリストわんこで遊んだり(君のリストバンドはかなーり汚いぞ...洗濯した方がいいのでは、ってきっとうちの子のもだな)ビーズを出したりして平和に過ごしていた。
店を出たら寒くて、しかも明日も用事あるし、駅前まで行く気力もなく、おひらきに。23時ちょっと前帰宅。子どもに23時頃までには帰るよう言われていて、ちゃんと公約は果たしたが、子どもはもう寝ていたなり。家の中は焼肉臭かった。食器は食洗機で洗われつつあった。ピース。
帰宅してヨッパライのように夫に絡んでしまったが、一応正気も残っていたので、ちょっとだけ仕事。しかし眠いややっぱり...。

2004年1月8日(木)〜9日(金)
昨夜は例によって、いっぱい飲んで、更新する気力ナッシングで寝てしまったのですが、そうやって更新してない今日、カウンタ100000達成しました。なんか間抜けだなー。今回はさすが一桁上がるだけあって(?)、99999も100000も申告ありました、ありがとうございます。というか、何回も書いているけれど、このNotices読んでも、誰にも何の得にもならないのに、毎日こうして沢山の方が来て下さっているのは、あるいみ驚異でもあり、作者にとっては大いなる歓びでもあります。見るともなく見ていたNHKの「特報首都圏」という番組で、渋谷の街頭で「聞き屋」をやっている青年(といっても29歳だ)の話をやっていた。屋、と言ってもお金は取らない。無料で、人の話を聞く。街頭にテーブルを置いて腰掛けていると、人がどんどんやってきて、自分の悩みとか考えとかを語っていくらしい。(あ、本人HPあった。「枚方バンダム」でぐぐってみて下さい) 自分と利害関係のない人に話すことで自分を客観化出来るのかも。教会で告悔とか懺悔とかする場があったように、人は誰かに語ることで何かを解決しようとする場合があるのかな、と思う。そして、わたしにとってはたぶんその場所がこのNoticesなんだよね。ここは、誰かに「読め!」と言って読んでもらう場所ではない。利害関係がないとは限らないが、自分の意思で通りすがった人にちょっと見ていただく、そんな感じ? 全世界にオープンにしている訳だから、自分的にやばいことは勿論覆い隠しながら、でも、そうやって覆い隠したり、意図的に書かなかったりしたこと自体が、自分がこう書こうとしていたことを表してくれる。
大体年間25000アクセスとすると、次に桁が上がるには40年(引く4年=36年)かかる計算になるが、たぶん、40年後には流石に更新してないだろうなぁ。なんて、してたりして、「おばあちゃんにはこれしか楽しみがないの?」なんて孫に言われていたりしてね、と夫に言ったら、そもそも40年後にホームページという表現様式が残っているかわからないよ、と言われてしまった。ううっむ。
何はともあれ、読んで下さっている方、ありがとう。

昨日はYYさんちの息子の誕生日だったので、例によってうちのマンションの集会室を借りて、5家族でちんまり誕生会というほどのこともないちんまりした夕食会。
仕事しなくちゃ、と思いつつ、MMさんに卵の庄の卵やお菓子を届けたり、図書館に本を返したり(『誰か』を待っている千葉市中の読者に一日でも早く届くように)、それから誕生日プレゼントを買わなくては、と思って悩む。小2男子って何が欲しいのだ? 女子ならどれだけでも下らないもの、わたしにだって思いつけるのに。バトエンとかデュエルマスターズのカードなんかはもう他の人が買ってしまったとリサーチ済みだったので(まぁ幾つあっても困るものでもないようだけどダブらなくてもいいじゃん)、結局、町内をうろうろしていても何も思いつけず、駅前まで行く。209が壊したピアニカの吹き口(なんでホース部分をひきちぎっちゃったんだ? 喧嘩でもした?)のスペアとか、パンとか買って、本屋でモーターを使う実験キットみたいのを発見してこれにする。実験してくれるかなー。その後ZiZiに寄ってみたら、福袋再入荷、と書いてあって、1000円の福袋が幾つか並んでいたので、誘惑に負けてふらふら買う。正月の福袋とほぼ似た感じ。スワロが1パック、チェコが1パック、あとは丸小と、かわった形のビーズが何種類か、金具、それから上代は偉そうに書いてあるブレスレットとヘアピン。
そうこうしているうちに昼になってしまった。家に帰ってお昼食べてから仕事。もう松も取れて、本気で働かなくては。YYさんが潔いばかりに料理をしない人なので、今日の食事は出来合いのもの中心、と決まっていて、みんなも気負わず持ち寄り、ってことで、わたしは卵の庄のかしわご飯の素を入れてかしわご飯を3合炊き、あとは家にあった野菜と鶏肉でサラダ。卵の庄のスモークチキンと鶏肉を使ったウィンナー。TMさんがラザニア作ったり、YYさんが調達したおかずも結構充実していて、19時ちょっと前に集会室に行ったら、子どもたちはもう旺盛な食欲を見せて静かに食事していた。大人も追いつくべくもりもり食べ、飲む。ケーキはバナナが中央に入ったチョコレート味のロールケーキ、子どもの分しかなかったが、分けてもらって、味をみることが出来た。美味しい。
21時過ぎ撤収にかかり、帰宅後急いで子どもを寝かせ、自分も風呂に入ったら、一気に眠気。もう、きっぱり何にもしたくありません! 風呂から上がってすぐ寝る。仕事が長引いて遅く帰ってきた夫は、冷蔵庫に入っていたサラダの残りを一人淋しく食べていたようであった。

金曜日。今日は学年学級委員の全体会をやるので、横浜はお休み。9時半に学校へ。
しかし、集まったが、既に委員的に気持ちは年度末。学年学級委員でやる行事も2学期中に全部終わり、一応報告などしてもらったが、あとは殆ど話題なし。慶弔金のこととか、交通安全運動のお手伝いとか、最後に食事会でもしましょう、とかそんな話をぽつぽつして、10時15分には終わってしまった。何も問題が発生しなければ、これでもう全体会は開かれない筈...平和な年度だったかも。
家に帰ってまったりしていたら仕事のメールが入り、仕事の締切日が具体的に提示される。ずっとだらけていたので、進行的にかなりやばい...。突然目が覚めたように必死に働くことに。しばらく無闇に用事を入れるのはやめなくては。
根を詰めると集中力が続かなくてきつい仕事なのだが、幸い、昨夜早くに寝たので、眠気に襲われることなくぼちぼち仕事。お昼は残り物でざっと食べ、子どもが一旦学校から帰宅しても、頼んで子どもルームに行っていて貰う。仕事に疲れるとちょっと知り合いにメールを書いたりして気をそらし、また仕事に戻る、の繰り返し。そのうち、知り合いから添付ファイル付きのメールが来て、カウンタ99999の画像を確認。100000は申告ないな、と思っていたら、夜になっておずおずと連絡。たまたま開いたらキリ番で、驚天動地の出来事のようにうろたえていたらしい、いや、それほど凄いものではないんですが。こちらも無事画像拝受。
今日から生協も通常モードで配達があり、冷蔵庫の中身をかき回して古いものをせっせと食べる夕食に。夕食後も仕事をしていたが、その間に夫帰宅し、夫の食事の支度などしているうちにだんだん眠気が襲ってきた。23時回ったところで挫折して、その後はNotices書き。
さて連休。仕事は進められるのか?

2004年1月7日(水)
子どもは今日から3学期。今日はまだ給食はないので、当面最後の弁当。昨日の今日で、また炊飯途中で炊飯器の蓋があいちゃってたらどうしよう、と思ったら、夜明け頃から寝つきが悪くなる。ふう、健康に悪い炊飯器だ...。でもって、弁当は梅干のせご飯、胡麻昆布、鰤の味噌漬け、味付けゆで卵、スナックエンドウ、ブロッコリ、プチトマト、デザートにみかん。
ケアマネージャーさんの訪問面談があるので、遅れないように、と思って久々に早めの電車で行く。昨日図書館で借りてきた宮部みゆき『誰か』(実業之日本社)を読む。やっぱり、『ブレイブ・ストーリー』みたいな、RPGをイメージしたファンタジーっぽいのより、こういう市井ものみたいな方がいいなぁ。自転車との接触事故で亡くなった初老の男性、その死は殺人なのか? 彼の隠された過去は?、という謎がコアに、ゆきがかりで探偵役となった主人公の、家族について、亡くなった男性の家族について、一人称で語られる小説。割と淡々と話は進み、終わり、しかも最後に釈然としない悲しさが残る小説。それなりに長い小説ではあるが、『模倣犯』の後なので、短い、という印象。そして、ドラマチックさの少なさゆえにか、物足りなさが残ってしまう部分も。色々、自分自身の人間関係についてとかも考えさせられる、いい小説ではあったけれど(うわー誉めてないみたいに見えるけれど、いい小説だったんだよー)。
月に1回のケアマネージャーさんの訪問。現状の確認とか、今後のサービス提供についての提案とか。ケアマネさんが帰ったあと、義母と一緒に散歩に出る、というか、お正月、横浜に持って来忘れて、初詣で燃やせなかった古い破魔矢を、まだ新年モードのうちに神社に持っていて燃やしてしまいたかったのだ。古い破魔矢が2本残っていたので(1本は未の絵馬が付いていて昨年のだが、もう1本なんて、巳の絵馬だよ...一昨々年のだ。わたしが年女だった時のだから、いつもより豪勢なのを買った)電車で来るときに鞄にさして持ってきて、今日、それを持って出る。神社に行ってみると、勿論もうお参りの列はないが、まだ新春ぽい音楽を流していて、本殿の中で祈祷を受けている人がいて、破魔矢とかを燃やす火も、細々とながら残っていた。無事所期の目的達成。義母が薄着だったので、それ以上遠くに行くのはやめ、家の近くに戻り、いつものファミレスで食事。ピリ辛まぐろの混ぜご飯を2人して食べる。家に戻って、夕食の支度を整えて、13時半過ぎ帰る。
夫に、区役所で資料を貰ってきてほしいと頼まれていたので、帰り、直接、区役所に行くことに(一旦帰宅しちゃうと面倒で行きたくなくなるので)。検見川浜まで行って、歩いて区役所に行き、資料貰ってすぐ帰る。ここからだと電車乗る意味あんまりないので、歩いて帰ることに。運動不足だしね。幸い、結構暖かく、風もなく、特に辛い思いもせず、子どもの通っていた保育所の脇を通り、川べりの道を歩き、京葉線の脇で橋を渡り、新しく出来てきたマンションの様子を眺めつつ帰る。最近殆ど検見川浜方面には行かないので、新しいマンションの建設現場は結構新鮮な景色だった。16時過ぎ帰宅。
卵の庄で、新春の福袋セールをやっていて、勢いで2万円の福袋を買ったのが、留守中配達されたらしく、不在配達票が入っていて、ドライバーに連絡して、配送してもらう。一緒に購入した人に連絡を取り(4人で買った)どう分けると4人ですっきり分けられるか、相談しつつ分配。烏骨鶏を使った黄金カステラとか、烏骨鶏の卵そのものとか、殻の青い幸青卵とか、偉そうなものが色々入っているので、全体のかさは思っていたよりは小さかった。ゆめつくし、という、前に買った福袋にも入っていて美味しかったお米も入っていたが、今回、お、と笑ってしまったのは、大きなブロッコリが一房、小ぶりの人参が4本入っていたことであった。また、賞味期間4日と短くて通常の福袋には入らないたまごんぷりんが12個入っていて、みんなで3個ずつ分けたのだが、今日の夕食後早速食べたら、子どもも絶賛の美味しさであった。夕食には勿論卵ご飯。分けきれなかった商品はみんなで集まったときに食べようということに。分配だけで1時間以上かかってしまった...。
夕食は卵ご飯と、焼き豚など。昨日の角煮は残り少なかったので夫の夕食に回し、わたしたちはほうれん草に角煮の汁をかけて食べるに留まる。
一昨日長津田の駅の本屋で、さめじまたかこの新しい本を買ってしまい、それに出ていた指輪をどうしても作ってみたくて、夜、ふらふらと製作。いかんいかん。

2004年1月6日(火)
朝方、眠りが浅くなっていた夫が、台所の方でばっかん、という音がするのを聞いたのだそうだ。そして、6時半に起きたわたしが子どもの弁当を作ろうと台所に行ってみると、タイマー炊飯中に蓋があいてしまい、がちがちに炊き上がってしまったご飯が3合...。前回、3合の米に2合分の水しか入れずに炊いてしまった時、ホワイトソースとあえてドリアにして食べて貰ったら夫にちゃんと米を柔らかくしなさい、と叱られ、水と酒を入れて長めに電子レンジで加熱すればふっくらとするように言われたので、今朝も夫の指示をあおぎ、パイレックスにうつしたご飯に水と酒をじゃばじゃばかけて、ラップして、全部で10分以上レンジ加熱したら、おお、ちゃんと食べられる固さのご飯になった! こんなに早く実践することになるとは情けなや。というか、この炊飯器、蓋の金具の締まりがちょっと悪すぎやしないか?(、と責任転嫁)
でもって、無事ご飯を積めることが出来た弁当、梅干のせご飯、昨日のミートソースを卵でとじたオムレツ、焼き豚の炒めたの、南瓜のチーズがけ、ブロッコリ、プチトマト、デザートにみかん。
今日は歯医者に行く以外は用事なし。年末から殆どやる余裕のなかった仕事、そろそろ再開しなくては、と、朝から徐々に態勢づくり。ブラウザの表示にバグがあったのも修正され、昨年末やりかけていたところを確認して、続き。
11時半から歯医者。右下の歯は、昔治療中に固いものを噛んで折ってしまい、せっかく治療していた歯を途中で抜くことになり、そこは今ブリッジをかけてあるのだが、その両側の歯がしみていたので、一旦ブリッジをはずし、今日は手前の歯を治療。仮歯をのせて、本日の治療終了。治療後、今年初の図書館。宮本輝『約束の冬』(文藝春秋)の上巻だけ棚にあったので、借りてみることにして、カウンターに行ったら、ちょうど、予約していた宮部みゆき『誰か』(実業之日本社)が届いていたので、これもあわせて借りてくる。こっちはわたしが予約した時点で予約件数100件を超えていたから、まずこっちを急いで読んで次の人に回さなくっちゃ。
家に戻って納豆ご飯とか弁当の残り物とかでいい加減に食事。
午後も仕事、しかしちょっと気がかりなことがあり、集中力低く、作業効率悪し。なかなか調子が出ないなぁ。夕食は豚の角煮を作製。本当なら小松菜を添えるところだが、実家から貰ってきたほうれん草がいっぱいあったので、これで代用。
リストわんこファッショ。何故か、子どもルームで仲良くしている女の子は殆どみんな、クリスマスにリストわんこをゲットしていたのだった。仲良しグループの中で、リストわんこを貰わなかったのは、RSちゃんただ一人だったとか。で、結局、RSちゃんもこの週末リストわんこを買ってもらうことになったのだそうだ。別に赤外線通信とかケーブルでつないだりすることが出来る訳じゃなく、複数のリストわんこがあったからと言って、相互的に遊べる訳でもないのに、なんでみんなで自分の手首を見つめ、遊んでなきゃいかんのだ? 自分であげておいてサンタがくれたものにけちをつけてもなんなんだけどさ。今日道でMMさんとMMちゃんに会ったら、MMちゃんもサンタにリストわんこを貰ったと言っていた。まぁ、流石に学校にはしていかないけどさ。ルームには付けて行っているが、そのうち誰かのがなくなったとか壊れたとか問題が発生して、持ってくるのが禁止になるのがおち、と見ているのだが...。まぁ、自分たちでルール作って、ゲームモードで競争したり、遊びを考案しているようだし、しばらく暖かい目で見守ることにしましょう<偉そう。
豚角煮の煮汁がいつも余るので、ゆで卵を作って、角煮の鍋に入れる。一晩漬けておけば美味しい味付き卵が出来るぞ、るるる。
そして今日で冬休み終了。なんか早かったねぇ。ばたばたと通知表にコメント書き込んだりして、子どもは持っていくものの支度をして、いよいよ明日から本当に通常モードだ。
そしてそろそろカウンターは100000近し...。今月末でサイト正式開設から4年。単純計算だと1年25000アクセスってことか。別に一文の得にもならないけれど、ありがたやありがたや。

2004年1月5日(月)
本日より通常モード。まだ学校は始まらないが、子どもはルームへ行き、わたしは横浜へ。昨日帰ってきたばかりだが、まぁ千葉の生活を建て直しておかないと、新学期が辛いし、交通費の無駄は、こういう生活をする、と決めた以上仕方ない。
6時半に起きて弁当。梅干ご飯、鰤の味噌漬け(実家でくれた、偉そうなもの)、焼き豚炒め、プチトマト、ブロッコリ、南瓜のチーズがけ、デザートにみかん。
わたしもいつも通り、9時頃家を出て、電車で横浜へ。途中で幾つか用事しながら行ったので、義母の家に行ったら11時半近くなってしまった。洗濯して、夕食の支度して、今年も世話になりそうないつものファミレスでお昼食べて(お馴染み握り盛り合わせ・義母、まぐろ山かけ丼・わたし)、帰って申し送りのノート書いていると、raisinbunsさんから、携帯にメール。仕事まだ休んでいるので遊ぼう、と言う。ちょっと連絡遅いよー。今日からバトンの練習が始まるので、子どもに17時に帰宅するように言ってあるので、そんな、遊ぼうと言うなら、前日から言っててくれたら早め早めに行動して、義母の家を早く出るようにしたのにさー。とはいえ、この正月休暇を逃すと、週末まで仕事仕事に明け暮れてしまうraisinbunsさんとはしばらく会えなさそうなので、お互いの都合を勘案して、でも、14時半に長津田で待ち合わせて、15時15分には長津田を出る電車で帰らないと間に合わない、という、最大値45分の逢瀬しか無理、という結論に。でもまぁ気は心、ってことで、横浜で横浜線(直通の快速が来た)に乗り換え、長津田へ。
駅前に駐車してあったraisinbunsさんの車に乗り、さてどうしよう、と思ったら、夫が飲み会で帰り遅いので、幕張まで遊びに行くよ、と言う。2人の娘と愛犬マギーも車に乗っている。お互い、ルート不案内ながら、お互いの記憶を総動員して、保土ヶ谷バイパス→横浜新道→第3京浜→首都高横羽線→湾岸線、という乗り継ぎを無事こなし、千葉まで来てもらう。途中、ベイブリッジの上で事故渋滞があって、そこだけ超のろのろ運転になったが、あとは大井料金所も含め快調。晩御飯一緒に食べようってことで、お馴染みミートソースのリクエストを受ける。昔からこのNoticesをお読みの方はご記憶にあるかもしれないが、2年位前のわたしは、生協で牛挽肉が来ると、2回に1回はミートソースを作っていたので、当Noticesの超常連メニューとして、お馴染みミートソース(「お馴染みミートソース」か「おなじみミートソース」でGoogle検索かけると、わたしの過去Noticesに当たります)の印象が、raisinbunsさんにはとても強いのである。とはいえ、今日は材料がないので、家に帰る前にカルフールに寄ってもらい、挽肉(牛挽肉が見当たらず、やむを得ず合い挽きに)やピーマンなどを調達。ぎりぎり17時帰宅。子どももすぐに帰ってきて、raisinbuns母子やマギーがいてびっくり。
バトンの支度もあるので、大急ぎでミートソース作り。野菜を粗みじんにして、挽肉と炒め、塩胡椒してコンソメやベイローレルを入れ、トマトピューレを一瓶、空き瓶に水入れて振ってほぼ同量の水、トマトジュース1缶で煮込む。raisinbunsさんにフライパンかき回してもらっている間に、子どもの髪をお団子にする。
鍵あけ当番なので、17時50分走るように小学校へ。今日もしんしんと冷えているよ...。208がおなかが痛い、と言い出し、結局ずっと見学。208が見学なのは珍しいのだった。久々の練習なので、準備運動を丹念にやり、最後15分ほど規定ルーティーンの練習。ふだんあまり話をしない選手クラスのお母さんから声をかけられ、その人は、夫の知り合いのお姉さんであることがわかる(夫が出した年賀状にバトンうんぬん、と書いてあったのを見て、住所も近いしってことで自分の姉に208や209を知っているか、きいたらしい)。世間は狭い...。
19時過ぎ帰宅し、急ぎスパゲティを茹でる。レタスとプチトマトときゅうりでいい加減なサラダも作り、これで本日の夕食。デザートは苺。わたしたちの食事が大体終わった頃、夫帰宅(初日なのであまり残業せず帰ってきた)。夫はマギーに会うのは初めて、小さく愛らしい動きをするマギーを見てしきりに可愛い、とほめる。ま、まさか、明日会社帰りにペットショップでトイプードル買ってきたりしないだろうね? 駅前コージーコーナーでプチケーキ買って来て、第2のデザートとしてみんなでわいわい食べる。子どもたちは北側の部屋で「名探偵コナン」の特別番組を見ているので、居間では大人3人で与太話。マギーはペットシーツの上で暖かそうに横になっていた(床暖房ほかほかで気持ちよかった模様)。raisinbunsさんの娘さんたちは、部屋のいたるところにくじらの置き物があることに感銘を受けていた(一方、「この家は大掃除をしなかったでしょう」と冷静かつ極めて正確なご指摘も)。あらゆるくじらモチーフを数え上げ、100を越えたところで帰ることに。21時45分、帰路につく。まさか、長津田から車で帰宅して、raisinbuns母子とご飯を食べることになるとは、朝起きたときは予想だにしていなかったよ...。
子どもはまたちょっと夜更かしに。新学期まであと2日。バトンの時はおなか痛い、と言っていた208も、帰宅後は勿論ぴんぴんしてました。風邪ひきませんように。

2004年1月1日(木)〜4日(日)
遅ればせながらあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年も、元旦に届いた年賀状を回収してから、おせちを抱えて一家で横浜に移動。義母の家で泊まる布団が足りなさそう&椅子が足りないので、それらを積むことを想定して、夫は12月31日に義母の所有するところの車(義母自身は病気以降全く運転していないが)を持って千葉に戻ってきていて、2台の車に布団と椅子とおせちを積んで出る。
出かける前に福袋。出先のYYさんから、ローラ・アシュレイの福袋@1万円が手に入る、と連絡があったので、買って来て貰うよう頼み、横浜へ向かう前に無事受け渡し。フェイクファーが衿に付いたデニムのジャケット(額面19000円)、花柄の黒いツーピース(上4900円下8900円)、えんじのVカーディガン(5900円)、という中身。ふむふむ。それから、子どもたちがまだ朝ごはん(ご飯炊いて、多めに作ったおせちを食べていく、今朝はししゃもの胡麻揚げを新たに製作し、油はそれで処分)食べている間に、駅前まで行って、プレナのビーズ屋ZiZiで、昨年同様、ビーズ福袋買う。1000円のと2000円の。うーん、中身は昨年の方がよかったかも...。2000円の方には額面2200円のネックレスのキットが入っていたが、正直言って、完成品でも500円位、という雰囲気のキットだったんですが...。チェコFPとスワロが若干入っていたが、あとはアクリルとガラスの変わった形のビーズ、それにメタルパーツ(座金とか)、丸小など。自分では買わなさそうなビーズで、何かインスピレーションが湧くのを待って作る感じ? 昨年の福袋ビーズも1年かけて、色々な用途を考えたしね。
12時回って出発すると、浦安→新木場が渋滞しちゃっていたので、夫の車の先導で、357を走っていくことに。ららぽーと周辺は下の道の方が時間がかかる感じでイライラしたが、その後は、高速より早くTDRの脇を抜け、新木場から湾岸に入ると、すぐに流れるようになった。
義母の家に着いて、また簡単におせちを食べ、一休みして、夜に義母と5人本格的に食事をする。子どもは雑煮嫌いなのだが、一応形だけ、勝浦で買った餅の残りを入れて雑煮を作ったが、やはり食べず。「欽ちゃんと香取慎吾の仮装大賞」を見るともなく見て(途中いい加減にしか見なかったこともありインパクト今ひとつ)、その後、「トリビアの泉」、正月スペシャルだったが、こっちもあまりへぇへぇっ、って感じのネタはなかったなぁ。トリビアの種で、お年玉袋(いわゆるポチ袋)に、最高116枚の1万円札を詰めこめる、というのを実証していたのは結構感動物でしたが。

1月2日。8時過ぎ、起きてすぐから箱根駅伝を見つつおせちで朝食。午前中は近所の神社へ初詣。暖かい天気のいい朝で、すごい人出、参道の坂道の下から40分くらい並んでお参り。破魔矢買って、子どもがおみくじ引いて、坂の下で綿あめ買って、食べ食べ帰る。帰宅してまた駅伝見ながら、缶詰のミートソースでスパゲティ食べる。
その後、わたしの実家に移動。夫実家近辺は昨日から駐禁取締りのパトカーが走り回っていて、車を早く移動させたかったのだ(昨日は弟一家が実家に来ていて、実家の車庫が使えなかった)。車を実家車庫に入れ、わたしと子どもの荷物を実家に運び込み、それから電車で京急百貨店の初売りに行く。209のリュックを買い換えなくてはならなかったので(ずっと、昔の職場の方のお子さんのおふるのリュックを使っていた)、ベネトンのバッグの福袋(中身が見えていた。ナイロンリュックとナイロンポシェットが入っていて税込み2000円)を買う。あとは、おもちゃ売り場だの子ども服だの、本屋だの冷やかして、今晩食べる中トロ刺身だけ買って帰る。
夜は夫も来て、実家おせち+刺身類で豪勢に食べる。実家雑煮(って基本レシピはわたしも一緒ですが)も堪能。大志満のかぶら寿司、今年はやや辛かったけれど、美味しかったなり。
夫が義母のもとに帰った後、母と向田邦子の伝記ドラマ見る。地上波ドラマ7年ぶりの山口智子、前評判通り、向田邦子に似せていたが、なんかドラマの基調があまりに暗くて、実話なだけに妙に盛り上げることも出来ない、という感じで、求心力今ひとつのまま、終わってしまう(脚本は大石静)。

1月3日。普段なら、夫が4日から仕事なので、3日は千葉への移動日になるのだが、今年は4日が日曜で、横浜滞在がいつもより長くなるので(義母の面倒を見る観点から、誰かが横浜にいるか来るかしなくてはならないからね)、今日は特に予定もなくあいた一日となり、思い立って鎌倉へ行く。千葉からだと、日帰りで鎌倉に行く気にならないので、こういう、横浜連泊中でないと行けないんだよ...実際、鎌倉行くのなんて何年ぶりだろう? 久々に、京浜急行の下りに乗って新逗子まで行き、JR図示逗子駅まで歩き、混んでいる横須賀線(お正月だけ、大船と逗子を往復している列車が運行されているらしい)に乗って鎌倉へ。
鶴岡八幡は混んでいるので行く気なく、ちょっと迷って、鎌倉宮へ行くことに。若宮大路を歩き(豊島屋で鳩サブレーやきざはしを買う)鶴岡の脇を抜け、鎌倉の右上の方へ歩く。鎌倉宮、そこそこ人もいたが、昨日の近所の神社なんかよりずっとすいた状態でお参り。裏庭の紅葉がきれいだった。その後更に瑞泉寺まで歩く。子どもは疲れた疲れたと言っていたが、励まし励まし無事到着。最後の急な階段もしっかり上るが、残念ながらまだ梅は本当に枝先に数輪咲いているのみ、水仙はそれよりは沢山咲いていたが、まだ満開には程遠かった。しかし、藤棚の下でお菓子食べながら一休みしていたら、野生のリスが2匹やってきて、至近距離で愛想を振りまいてくれたので、子どもは「野生のリスなんて初めて見たー」と喜んでくれた。
お昼はマクドナルドがいい、と言われ、でもこんな鎌倉の端っこにはマックなんてないので、駅前まで戻ろう、と来た道をそのまま帰る。わたしも結構疲れたよ。夫は由比ガ浜まで出て、海岸沿いのマックに行こうと思っていたらしいが、そんな気力はなくなり、小町通の入口にあるマックに入る。もっと混んでいるかと思ったが、ちょうど人の波の端境だったらしく、オーダーも簡単に入り、さくさく食べてさくさく出る。慌しい。店のすぐ外でテイクアウトにしたマックを食べている家族連れとかいて、まぁ暖かいのでそんなに辛くもなさそうだが、店内で座れない時間に入店しちゃった人たちなのねぇ、とタイミングよく着席できたありがたみを感じる。
ガードくぐって江ノ電口の方へ。今晩食べるパンを買って帰る約束をしていたので、パン屋を探すがなかなか見つからない。紀ノ国屋はまだ休みだし。江ノ電に沿った商店街を南西へだらだら歩き、子どもが駄菓子屋みたいな店にトラップされている間に大通りに出て、和田塚の駅の方へ向かって歩きながらパン屋を探すと、諦めかけた瞬間に「オリーブの木」というパン屋を発見、バゲットやクロワッサンなど買って、店を出る。夫や子どものところに戻ろうと歩いていて、すれ違った家族連れ、あれ、この女の子は一昨日貰った年賀状に出ていた女の子だ!、と思って、一行の母親に、「Kだよね?」と、旧姓で呼びかけてみる。なんと、15年位会っていなかった高校時代の同級生だったのである! 最近は子どもの写真しか出ていない年賀状で、本人の姿は全然知らなかったが、お互い、15年の月日を越えてぱっと話が出来るのだった。昨年、乳がんの手術をした、とのことで、検査はちゃんと受けなさい!、と、説教されて、短い逢瀬は終わったのだった。いやー、なんで正月の鎌倉で、高校時代の友人に会うかなぁ、人の縁って不思議。
夫子どもと合流し、また鎌倉→逗子→新逗子経由で帰る。夫は一旦義母の家に戻り、わたしと子どもだけ先に実家に戻る。今日は実家でローストビーフを焼くということで、夫もまた後から来る。おせちの残りとローストビーフ、両親とわたしたち夫婦で赤ワイン2本あけ、楽しく食事。「東京フレンドパークII」のスペシャル(阪神選手+星野・田淵)を見てから夫帰り、子どもは布団へ。わたしと母は21時からは久しぶりの「古畑任三郎」。中米をイメージするスペイン語圏の架空の国の日本大使館を舞台に、参事官(ミッチー)を殺してしまった大使(松本幸四郎)の隠ぺい工作を暴く古畑任三郎の活躍。基本的に大使館の建物の中だけで話は進むので、これってロケなしなのかも、と思う。激情に駆られてのゆきあたりばったりな殺人の糊塗なので、もともと無理があり、推理劇としてかなり無理が。特に、最後に濡れ衣を着せられそうになった現地スタッフが何故犯罪を犯せなかったか、という理由にはかなーり苦しいものが。勿論、古畑ファンとして、松本幸四郎との対決を見るのはとても面白かったし、三田和代演じる大使の妻のモノローグにはそれなりの含蓄があったけれど。

1月4日。子どもがずっと夜更かし朝寝坊なので、8時に起こされる。子どもは久々パンの朝食だったが、わたしはもう1日雑煮。夫の従姉が義母のところへ遊びに来る、という連絡があったので、夫に迎えに来てもらって、義母の家へ(なんとなく駐禁がまだ不安なので、うちの車は実家に置いておくことに)。途中、弟の家に寄り、昨日のローストビーフを手渡してくる。姪は押す棒付きの三輪車にまたがって散歩に行くところだった。エレベーターの中で犬を抱いている人がいたら「わんわん」と言っていた。もうすぐ1歳半。うちの子1歳半ではまだわんわんは言えなかったよな...と思う。三輪車についているアンパンマンは「ぱんぱん」と言うらしい。
わたしたちが戻る直前に従姉到着。子どもは、飼っている犬が一緒に来ていなくてがっかり。持ってきてくださった散らし寿司やおかず類がやや足りなかったので、夫が近所のスーパーへお寿司を買い足しに行き、6人でにぎやかにお昼を食べる。食後はトランプやカルタをして、なんとなく正月らしく過ごす。いつもなら従姉の家へお年賀に行ったりするのだが、今年は先方が喪中で伺わなかったので、従姉の方で来てくださって、子どもはお年玉まで頂いてしまったのだった、恐縮。従姉が帰る際、わたしたちも帰り支度して一旦実家まで送ってもらい、実家で荷造りしてから再度夫の家へ。夫は横浜に置きっぱなしのバイクで帰るので、わたしが布団を積んだ車を運転して帰る。帰りの湾岸はすごくすいていて、大井の料金所の渋滞もなく、快調。16時前には千葉に帰宅。届いた年賀状見たりしてだらだら過ごす。
正月に、せっかく作ったたたきごぼうを横浜にもって行くのを忘れたので、今日の夕食に食べる。あとは、お昼に食べ残したコロッケとか、実家で貰った焼き豚とか、小松菜のおひたしとかじゃがいもの味噌汁とか。
さて、明日から通常モードだ...。



Previous Noticesへ

home