クジラ・最近の収穫


前にくじらのページを作ったのは約1年半前なんだけど、当時はデジカメを持っていなかったので、
ビデオカメラで写した画像をキャプチャーして撮ったり、平面ものはスキャナでとったりしていた。
1999年の春、地域振興券を予算の一部として、200万画素デジカメを買ったので、新しいコレクション
の画像は簡単に取り込めた。
この1年半の間に、八景島やサンシャイン水族館や葛西臨海公園でゲットしたグッズ中心のライン
ナップです。
しかし、200万画素は意味もなく重いな...すみません。

2001.2.18更新

まずはフェリシモ編。

前回更新時に紹介した「くじらが眠りを誘う炭入りプクプクまくらの会」の2回目。
3回目(完結)でピンクが来ることになっていたのですが、結構ボリュームあるのでやめました...。


「ボン ザミ ゆったりサイズのスポーツタオル」黒田征太郎の絵で、さまざまな柄のスポーツタオルが来るのだが、幸い2ヶ月目でくじら柄が来ました。ふう。

「ボン ザミ お手軽トート&ピンバッジセット」粗い布の小さ目のバッグ。これも黒田征太郎の絵で、このトートは通しのマークがくじらなのだが、表面の柄もくじらのが来る筈で、それを楽しみに継続購入中。バッグだけでなく、ハンカチとかガラス瓶とか、他の会も継続中。何ヶ月かかるだろう...(夫にはナイショね)。

父母の伊豆旅行のお土産。伊豆カラス・工芸美術館で買った模様。

不二家ミルキーのおまけ。「あつめてマグネットみずのなかまたち」シリーズ。箱に窓があいていて、欲しい番号のマグネットが買えるので、無駄遣いしないでいいのが嬉しい。

11月にHちゃんの結婚式でお台場に行った時にアクアシティお台場で購入。キーホルダーで、尻尾の手前に小さな取ってがついている。取ってをひっぱると紐が出て来て、紐が引っ込む時にからだがぶるぶる震える。

引出しのシールを整理していて発見。昔サントリーが缶ビールのキャラクターにくじらを使っていた頃のもの。1980年代末頃? うちわとか、大き目の収納缶とかも持っていた。

2001年1月、津田沼の丸善で購入。オークヴィレッジのコロコロアニマルズ「クジラ子」小・1800円。大でも2300円で買えたのだが...。上の部分は、青みを帯びた木で出来ている。

同日、隣接したユザワヤで購入したアップリケと、ボールチェーン入りビーズ。

2000.3.20更新分に載せているドアベルと同じく、有隣堂伊勢佐木町店文具館にて購入。これはチェーンに輪がついていて、くじらは四方から見ることが出来る(ドアベルは裏側がなかった)。

2001.2.17池袋東武で購入・ノリタケの新シリーズ。
このマッコウクジラはちと少女趣味で、ザトウクジラの方が素敵だったが、ザトウは取り寄せ、ということで購入を断念。

2000.10.21更新

以前のくじらページ作成後入手しながら、その後神隠し状態で、紹介されないままでいた、オーストラリア土産のくじら。いつ、誰から頂いたか、記憶がぽっかり抜けている...。ちょっと頭でっかちで可愛い。

9月に浜松出張に行った時に職場へのお土産に買った、ジャンボおっとっとわさび漬け味に同梱されていたおまけのキーホルダー。帽子をねじると蓋になっていて、頭に角のようにボールペンがしこまれている。

フェリシモ。「くじらが眠りを誘う炭入りプクプクまくらの会」。おなかのファスナーの中に炭の袋を入れ、リラクゼーション効果を持たせた枕。いや、効果についてはよくわかんないが。

USPPのポロシャツ。買う時には気づかなかった背後のイラストが可愛いではないか。

USPPの長袖Tシャツ。柄の色が薄くて、拡大してもなんだかわかんないっすね...上のポロシャツとはテイストが全然違う、いたずら描き系の波に遊ぶマッコウ系くじら。
両方、千葉そごう、USPPのワゴンセールで定価の半分以下で購入。


2000.9.15更新・夏の思ひ出

2000.8.13ららぽーと「マザーグースの森」にて購入。
パイル地の枕。くじらのキャラクター物(ちなみに名前は「くじたん」だった)を幾つか出していたが、イラストものは妙に擬人化されていて今ひとつ。

四国への旅の途中で。
2000.8.17 岡山県・吉備SAにて購入。

同じく2000.8.17 瀬戸大橋の中継点・予島PAの売店では、四国四県それぞれの名産品が売られていた。そのうち高知県コーナーでは「土佐のくじら」を大アピール。
ペンケース。オレンジ地のもあった。合皮。黒目の部分は動くよ。
耳かき。頭にバンダナをした男の子と女の子のキャラクター。他にコースターやキーホルダーなどもあり、それには男の子に「BAN」、女の子に「DANA」という名前がつけてあった。なんと安直なネーミング。

流石に買う勇気はなかった、くじら帽子(子ども用ですな)。

2000.8.19 愛媛県松野町・おさかな館売店にて。
何故に淡水魚の水族館にくじら物? 小銭入れになっているキーホルダーにおまけマスコットがついているが、いずれも片面のみ柄入りで裏面は無地(青一色で、ひげの部分すらない)。眼には何故かまつげ。

2000.8.22 兵庫県・竜野西SAにて

吸盤付きマスコットと、マグネット。ここもくじらとの関連は謎。

2000.9.2 Sunnyparkさんより
燃やすと香りのでるキャンドル。保存用と燃やす用と2つ頂いたが燃やす勇気が出ない...。

2000.9.3 国民宿舎サンライズ九十九里の売店にて。
小ぶりのマグネット。
小銭入れになっているキーホルダー。見ておわかりの通り、8月に愛媛で買ったものとクリソツ。タグまで一緒。裏が無地なのも同じ。しかしこっちは眼にまつげがないし、赤いフェルトで口をつけるかわりに糸で一文字に口を刺繍してあるし、ひげの模様も違う。ちなみに、類似のデザイン違いが幾つか置いてあった。、

ちなみに、ポッカの「おみくじらソーダ」を初めて見たのもここサンライズ九十九里の自動販売機でした。

久々! 2000.8.6の更新

フェリシモが到着。頼んであった「じゃぶじゃぶさらさらファミリーバスマットの会」、カタログ写真で見当を付けていたのが大当たりで、くじら柄到着!(だって9月以降の配達で通常くじら柄は出さないよね...)

という訳で、喜びのバスマットはこちら。


ついでに、最近仕入れたくじら物。

アイピロー。近所の雑貨店で発見! コバルトブルーとインディゴをまぜたようなジェルが、典型的くじら型のビニールパウチの中に入っている。冷蔵庫で冷やすか、ぬるま湯で温めるか、どちらかして、睡眠時にまぶたの上に置く。実際には、アイスラッガー型でゴムバンドで頭に留めておけるタイプのアイピロー(というかアイカバー)を使用しているので、この、真上を向いてじっと横たわっているときしか使えないアイピローの出番はたぶん来ない。

パッケージ入り状態と、生身の状態。


コインパースキーホルダー。
駅前の雑貨店で発見。糸で編んで、上にがま口がついている。
成形的限界はあるが、いっぱい吊るしてあった商品の中から、これはくじらだ!、と認定出来るのもを選んできた。いるかや普通の魚は、口元とか尻尾やひれのつき方がそれぞれ微妙に違ったのだ。
しかし作りは雑で、青い方は、中に詰めてあるスポンジが、腹にししゅうしてある縞模様の糸で縫いつけられてしまっていて、スポンジを取り出すことが出来ない(笑)。使わないからいーんだけどさ。





2000.6.11の更新。

久々に船橋ららぽーとに行った。4月にららぽーと3という新しいビルが出来てから初めて行ったのだけれど、そこの中に出来たベストエバーパークというぬいぐるみ専門店で、Blue Whale(シロナガスクジラ)発見。4200円と2000円と630円と3サイズあったが、横で夫の人がにらんでいたので、一番小さいサイズのになってしまった...。



それから、すぐ近くのZAP ZAKKAという、輸入雑貨店でくじら型のバススポンジ発見。くじらというにしては、球形に近い、デフォルメの激しいものだったけれど、一応購入。800円。



続けて、科学グッズをいっぱい集めた店があって、昆虫の模型とかプリズムとか、木の音を聞くための聴診器とか、たつまきのシミュレーションの出来る模型とか月球儀とか、色々面白いものがあって、親子で長居してしまったのだけれど、そこの棚にアメリカSAFARI社製のくじらの模型を発見。
実は前の会社でこのSAFARIという会社の代理店をしていたことがあり(たぶん、今はもう契約切れたと思うんだが)、盛んに恐竜や、動物の模型を卸していたことがあった。
そうだ、会社やめる前にザトウクジラ貰ったじゃん!、と帰宅して棚の奥を発掘。
出てきました出てきました。なんで今まで忘れてたんだろ。

ちょっとゴムっぽい感触のあるプラスチック。

2000.4.30ちょっと更新

去年、げんさんがタイに行く前に送ってくれた文鎮。
高岡鉄器。写真だとわかりにくいけど、青っぽい色してます。
高岡というのは、富山県西部の都市で、銅器・鉄器で有名。わたしの田舎なので、子どもの頃は毎年行ってましたが、公園に銅像が並べてあったり、銅・鉄器の店が幾つもあったり(店先で風鈴がじゃんじゃん鳴っている)、銅器の街、というイメージは強いです。

100円ショップでゲットした「ぬいぐるみマグネット」。タグには「MADE IN CHINA」と書いてあります。
腹に丸いマグネットがしこんであります。ちょっと形はアンバランスだけど、たぶんくじら以外の何物でもあるまい。


フィッシャー・プライス社製、おふろ遊具。
実家の隣の家の人からおふるで頂き、実家に帰るたびに子どもが無心に遊んでいる遊具。
くじらの口の下の黄色い穴に水を入れ、オレンジの丸いボタンを押すとくじらの口から水がぴゅーっと出ます。
何故か背中から潮吹きではない。



2000.3.20ちょっと更新

前回撮り忘れた分、及び新規ゲット分を追加。
マウスカバー。しかし我が家のマウスはスクロール用ホイールがついているので使えない...。

ドアベル。裏にマグネットが付いている。


フェリシモ「キュートなソープでバスタブおもちゃ箱」の会。

ボディーショップで売っていたくじら型ソープ。10年位前のなので、表面が白濁してしまった...。


ショーケースを作ってみた。(^_^;)




キッチンマット。汚れないうちに撮らねば。





前からあるくじらコレクションを見たい方はこちら