Wallpaper by

 
本棚爆撃(11月6日更新)  Daily NEO(10月26日更新) Homepage(本来ホームページというのはトップの1ページだけをさすらしい。サイト全体をホームページと呼ぶのは誤りらしいっす)

2001年11月20日(火)

昨日の早朝の獅子座の流星群、すごくよかったらしい。
思いっきり寝ていて勿体無いことしたらしい...じゃあ今朝は? もう駄目かい?と思いつつ、2時半に一旦起きてみる...ベランダに出ても流星のかけらもなし。あきらめきれず3時半...やはりないものはない。昨日だけだったのかー。それでも、今週は天気がよくて、星はマンションとマンションの隙間みたいな空でも随分沢山見えた。
まぁ獅子座の流星群はまたいつかきっと巡り来るであろう。

今週は好天で暖かい日が続くらしい。南向きの部屋にいると、暖房はいらない。掃除機かけ、子どもの布団に乾燥機をかけ、コロッケの種を作り、地元双子サークルのラベルの発送手配をして、午前を過ごす。
義母と昼食を食べてから会社へ。途中で昨日義母が処方された薬を調剤薬局へもらいに行くが、最初に行った薬局に薬がなく、駅前のビルの中の薬局(最初の薬局が電話をかけて在庫を確認してくれた)へ。初めて入る地下駐車場に必死の思いで駐車、薬局に行くとすごく混んでいて、えええ、わたしは早く会社に行きたいんっすけど、と思いつつ、嶽本野ばら『カフェー小品集』(青山出版社)を読み読み待つ。ようやく出た薬が900円で、これだと地下駐車場代が出ない!、と慌てて1階のドラッグストアで、しわすっきりソフランCだの歯ぶらしだの水取りだのを買って、駐車無料券を貰い、なんとか脱出。13時15分会社に入る。

今週後半がThanksgivingでアメリカ人の気分が間延びしているせいか、メールの流量が低めで、新規問い合わせ分の対応を終えたあと、過去メールの整理にも取りかかれた。静かな午後。ふだんなら火曜日の午後は打ち合わせがあるのだが、今日は上司が外出で(だから静かな午後なのだな)、黙々と仕事をする。隣りの席の子のベトナム旅行Lotus Tea、夏に貰ってしばらく飲んでなかったのを久しぶりに飲んでいたら、ちょっと癖はあるが、なんだかしみじみおいしい。昨日カルフールでかなり安かったキシリトールガムもがしがし噛む。
17時15分で仕事をあがり、急いで保育所へ行き、子どもを回収して帰宅。ちょうど18時位。義母が家を出入りしていたようで、近所の人に「おばあちゃん、待ってるみたいよ」とか言われる。まだ環境に慣れてないので外に出ないで、って言ってあるのになぁ。でもって玄関の鍵とかもかかってないので、結構わたし的にいやな感じ。寛容さが足りないのは承知の上だが、義母を見ていると、なんだか心許なくて、不安な気持ちになる。
今まで別々に暮らしていた第3者と暮らす、というのは、自分の前に新しい鏡が置かれたようなものだな、と思う。自分の心の狭さが、色々な角度から見える。

昨日電気代の請求書が来ていたのだが、11月は10月の1.5倍以上になっている。日中家に滞在する時間がうんと延びたから当然か...冬はそうでなくてもガス代がうんと上がるので(冬は夏の3倍位する)、ガス代の請求書を見るのが恐い。

2001年11月19日(月)

義母は病院。夫が朝、車で横浜の病院に連れて行き、通院後、義母の友人宅に預け、自分だけ会社へ。夕方、退社後、また横浜へ義母を迎えに行き、そこのお宅で夕食をご馳走になって車で千葉に戻ってくる、というスケジュール。
朝から車がないので、今日も保育所まで歩きかなー、と思ったが、先週、会社同期のIさんが、何かあったら声かけて、と言ってくれたのに甘える。Iさんが自分の家の子どもを保育園に預けた後、車で家に寄ってくれて、208と209を保育所まで送ってくれて、その後一緒に会社に行く。夫と義母は夕食いらない、ということになっていたので、夕食もIさんと一緒に食べることにする。
金曜日会社を休んだので、少しメールはたまっていたが、ずっとメーラーに不在通知を入れたままで、全体にattentionをそらしたままなので、1日処理していれば、なんとか片付く位の量のメール。ふう。

17時で仕事を上がり、Iさんの車でまずうちの子の保育園、それからIさんのお子さんの保育園を回り、カルフールに行く。カルフールのフードコートでめいめい好きなものを食べ、それからスーパーで買い物。冬用のスパッツがみんな小さくなっていて、気になっていたら、大きいサイズのを売っているのを発見し、4足買う(保育所は裸足保育なので、タイツでは駄目なのだ)。1階に降り、「マザーグースの森」で、さくらんぼのビーズ細工の付いたボア手袋がバーゲン商品の箱に入っていたのを子どもたちが欲しがるので(幸い2組あった)買う。しかし、子どもの手より2回り位でかいぞ...。おもちゃ代わりって感じだわ。Iさんに家まで送ってもらう。いつもより早い夕食だったので、帰宅してから「タイムショック21」を見られた。見ている間に風呂を沸かし、番組の途中で入浴。あがって「アンティーク」を見る。見ている途中で夫と義母帰宅。

色々なことを考えていると気が重くなる。でも、別にわたしだけが苦労している訳でも、わたしだけが不幸な訳でもない。今日一日だって、わたし自身がIさんの心遣いに助けられた訳だし、横浜で義母を預かってくれたSさんや、Sさんが義母の気持ちを引き立てようと彼女の家に呼んでくれたお友達、沢山の人が、わたしたち一家を支えてくれている。そのことを思うと、小さいことでくよくよしたり、腹を立てたりしている自分が情けない。そんな葛藤を抱えて、これからしばらく暮らしていくのだろうな、と思う。
忘れないように。
いつも忘れないように、心でありがとう、ありがとうと思って一日を終えないと、ばちが当たる。

2001年11月18日(日)

早くもリフレッシュ休暇。
双子友達のYさんが、泊まりに来るように誘ってくれたので、208と209を連れて泊まりに行く。

空気は冷たいが、天気はまぁまぁの週末だった。土曜の朝は、いつも子どものお迎えとかを急にお願いすることの多い、近所のHさんが、夫婦とも用事が出来てしまったのでお嬢さんを預かって欲しい、という依頼をしてきたので、9時半からMちゃんを預かる。
夫は昨夜、深夜バスで帰宅する位忙しく、朝はぐったりしていたが、それでも9時には起きた。残りの4人は8時頃起き出して、先に朝食。いつもならそのままパジャマで家事を続けるが、Mちゃんが来てしまうとまずいので、慌てて着替える。
Mちゃんと208と209は一緒に遊んでいるんだかなんだかわからない状態で、こども部屋でめいめいに遊んでいる。夫はトランクルームの荷物の出し入れをしに行く、というので、義母も気晴らしに連れて行ってもらう。でもって、大好きな鎌取のラーメン屋さんに行ってくるとのこと。わたしは子どもたちと、お馴染みミートソースでスパゲティ。

午後はマンションの避難訓練。夫と子ども(とMちゃん)は出ていったが、わたしは義母と家に残る。用事の伸びていたHさんが帰ってきたので、Mちゃんの荷物を渡し、そろそろ出かけることにする。
防火教育のビデオを集会室で見ていた208と209を呼んで、荷物を持って出発。
Yさんの家は遥か東京多摩地域にある。京葉線と有楽町線と都営新宿線と京王線を乗り継いで、えんえん2時間。15時ちょっと前の京葉線に乗ったら、職場のWさんに会う。Wさんは有楽町に行くところだったので、有楽町線に乗るところまで一緒に行く。わたしは小林聡美『凛々乙女』(幻冬舎文庫)を読む。子どもは避難訓練の参加賞の缶汁粉を飲む。市ヶ谷で都営新宿線に乗り、初めて笹塚まで行く。そろそろ薄暗くなってきた。子どもも飽きてきた。しかも来た電車はちょっと混んでいて座れないし。なだめつつ、ようやくYさんちの最寄駅まで来る。改札を出たところで、YさんとCちゃんKちゃんの出迎えを受ける。

Yさんの夫は海外に長期出張に行っていて、Yさんと、小学2年のCちゃんKちゃんの3人で暮らしている。なので来客大歓迎、という感じで、言葉に甘えて泊めてもらう。2段ベッドの上段に208とCちゃん、下段に209とKちゃんが寝た。風呂も4人で入った。女の子でも4人もいるとハイテンションで、下に人の住んでいない住戸でよかったー、って感じ。ハンバーグもトマトスープもサラダもおいしかったが、子どもはちょっとしか食べず、食後にお菓子をもりもり食べる失礼な人たちだった。食事のときはちょっとビールを飲み、その後ワイン飲みながらだらだら喋る。子どもが21時過ぎにベッドに行き、しばらく騒いでいるかな、と思ったら30分もたたないうちにしんと寝静まる。伊丹十三「スーパーの女」をやっているのをつけていたが、うーん、あんまり面白くなかった。見ていて痛い感じ。映画が終わって少しして、就寝。PCやらないと健全な夜。

子どもは6時半に起き出してきて、セーラームーンから始まる朝の子ども番組をずーっと見ている。CちゃんKちゃんは毎週らしいが、自分たちでは起きられない208・209にとっては至福の朝だったことであろう。わたしはゆっくりしていていいよ、というYさんの言葉に甘え、朝食の用意が出来るまでだらだら寝ている。ちょびっとワインの酔いが残っているが、起き出したらそんなに気持ち悪いことはなかった。仮面ライダーアギトの途中あたりから朝食。一旦テレビ消して、「もーっとおジャ魔女どれみ」の途中から再度見る。

今回のお泊まりの目的は、温水プール。アクアブルー多摩、という多摩市の施設がとてもいいので、みんなで遊びに来て、とYさんがいつもの遊び仲間を誘い、中でも一番遠いわたしに宿泊オプションを付けてくれたのである。残念ながら、突発の用事等で、2家族来られなくなり、結局Yさんちとうち以外はコジコジさんのところしか来られなかったが、これは本当にいい施設でした。遠くからでも行く価値あり。利用料は大人500円(小学生未満は無料だ!)、と格安なのに、立派なウォータースライダーはある、流れるプールはある、ちゃんと泳げる50mプールはある、ジャグジーつきのリラクゼーションプールはある、ミストサウナはある、で、時間制限もなく、いようと思えば1日いられる快適さである。
10時の開館と同時に入り、まだすいているうちに、とスライダーで遊びまくり、流れるプールをぐるぐる回り、冷えてくるとお風呂感覚のリラクゼーションプールで暖まり、と施設堪能。子どもとプールに来たのは久々で、風呂で顔を水につけて20秒位我慢できるところは時々披露してくれていたのだが、それがプールでどんな風に実践されるのか楽しみにしていたところ、そこそこ身体が浮くようになってきている。でも、我流なので、浮きかけたところで身体を伸ばして水をかく、といった風には出来ないでいる。わたしは教育者的資質がないので(特に体育関係は)、上手く教えられないのだが、上手に泳げるCちゃんYちゃんにくっついて遊んでいるうちになんとなく勘が出来てきたのか、手足をばたばた動かして、ほんの少し前に進めるようになってきた。ふむ。
コジコジさん一家は11時半頃到着。家族それぞれにプールを堪能している、って感じ。でも、こっちはちょっと疲れはじめていて、殆ど一緒に遊べないまま、リタイヤとなる(でも12時半までプールにいた...体力あるよなぁ)。水をかくと進めるようになってきたので、途中中だるみしていた子どもが最後までもう少しもう少し、とねばっていたのだ。
プールを出たらもう13時で、Yさんちの近くの駅前のショッピングセンターに行き、ファミレスっぽいお店で軽く昼食。そろそろ疲労感漂いまくりの6人。でも食後はまだおもちゃ屋さんを覗いたりする。
それにしても紅葉の美しさよ。多摩市は、東京の市で一番市民一人あたりの公園面積が広い自治体なのだそうだが、プールへの行き帰りの道沿いには幾つも広大な公園があり、赤や黄やオレンジに染まった木が点々と立っている。この週末が多摩地域の紅葉のピークなのではないか? 総埋立地の我が家のあたりではあまり見られない美しい光景に、心がはっと驚いている。

一旦Yさんの家に戻り、荷物をまとめ、一休み。子どもは眠そう。209なんて半泣きになっているのを、「電車に乗ったら寝ていいから」と説得し、車で駅まで送ってもらう。Yさん、ほんとにほんとにありがとうございました。都営新宿線直通の快速電車に乗ったので、行きより停車駅も少ないし、乗り換えも少なくてすみ、思ったより早く市ヶ谷着。子どもは後半ちょっと寝たが、乗り換えた先の有楽町線では寝ずじまい。でもって、新木場で京葉線に乗ろうとしたところで、保育所の時間外保育の先生とばったり会い、ずっとお話して帰る。いっぱい絵本を読んでくれる先生なので、読んでもらった絵本の話とかをいっぱいして嬉しそうだった。スーパーで買い物して、18時過ぎ帰宅。やはり2時間コースだー。
買ってきたものと家にあったもので適当に夕食にして、19時前にささっと食べる。子どもが寝ないうちに、と慌てて風呂も入るが、その後はだらだらしていて、結局21時半過ぎまで寝ない。元気な人たちだ。「今日はプールに行って、とってもとっても楽しかったんだー」と何回も言われる。子どもが幸せそうにしていると、親も幸せだ、と、当たり前のことをあらためて実感したりする。
色々な機会を与えてくれた人に感謝。
夫は義母と留守番していて、電子レンジを磨いたり、包丁を研いだり色々してくれていた。義母も、散らかり放題だったベランダの掃除をしてくれた。
しかし相変わらずちらかった家であることには変わりがないのだが...まぁ言っても詮無いこと?

2001年11月16日(金)

先週土曜日出た分の振休を取る。いい天気。
昨日の生協で竹内まりや「ボナペティ!」が来たので、早速車のCDチェンジャーにセット。竹内まりや、今まで特に好きでも嫌いでもなかったが、こうしてまとめて聴くと、悪くない。わたしは朝はNHK固定で民放の朝番組は見ないので、つい最近まで知らなかったのだが、「めざましテレビ」のテーマソング「毎日がスペシャル」、まるでわたしのテーマのようだ、と思う。毎日、今日も生きていてよかったと思って眠りにつけるような生き方をしたい、っての、通じるものがない? ちょっと違う? 気恥ずかしいが、今のわたしの応援歌だと思っている。もう1曲、えー、曲名がわからん、で、車で聴いていて、旋律を自分でも歌えて、これなんだっけー、と思った曲、半日たって思い出した。NHKで金曜の21時台に現代ドラマやっていた時代に見た「晴れ着、ここ一番」というドラマの主題歌だ。主演は一応瀬戸朝香だったが、ぱっと思い出したのは涼風真世の顔。あと及川ミッチーとね。京マチ子もいい味出していた(今調べたら、「Dream Seeker」というタイトルだった。知らなんだ)(ちなみにサイト内検索で「晴れ着、ここ一番」を入れたら、2000年5月と6月のNoticesが当たった)。

今朝は、義母と、介護サービスの施設見学に行く。義母は、癌の手術自体はうまくいって、生活習慣にほとんど問題はないのだが、言動にやや不安な点が出てきているので、入院中に介護認定の手続きをした。結果はまだ来ないのだが、知り合い一人いない千葉で、同年輩の友人をつくるきっかけにもなるかもしれないので、週に1,2回デイサービスを利用してみたらいいのではないか、と思い、割と目立つ場所にあるので、以前から存在だけは知っていたデイサービス施設の見学に行くことにしたのだ。
しかし、義母自身には自分が「介護」される人、という自覚はない。もともと面倒見のいい人で、自分より少しでも立場の弱そうな人がいれば、その人のために尽くそうとする、そんな性格なので、介護施設の見学、などと言ったらショックを受けるかな、と不安に思いつつ、10時半頃車に乗って、施設見学に。
昨日のうちに問い合わせの電話をしておいたので、職員の方が出てきて、ささっと施設の案内をしてくれて、その後、簡単な面談。というか、わたし自身、まだ、義母にどんなサービスを提供してもらうのがベストであるかわからないし、義母が、「介護」の現場を見て、どのように思うかもわからない。とりあえず、第3者に対して話をしてみることで、お互いの整理が出来るかな、と思って、職員の方の介護認定の手続きに関する説明を聞く。「在宅介護」というサービスを提供している業者のところにケアマネージャーがいて、その人が介護認定の度合いや本人の状況により適切と思われる介護メニューを作るのだそうだが、今日行った施設は、通所介護専門だったので、ケアマネージャーはいないのだった。うーん、ケアマネージャーってどうやって選べばいいんだろ? 判断の基準はないし、情報もないし、悩ましいところである。
義母の話。職員の方に話していた内容を聞いたところでは「自分は旅行で来ているから」と言った。自分は今ちょっと千葉に来ているだけで、また横浜に戻る気でいたのに、こうして介護施設の案内とかを子ども夫婦にされて、そういう風に考えられていたのか、と気づいてショックを受けている模様。また、見学に行った時にいた人が比較的高齢の、義母より弱ってそうな感じの人ばかりだったので、自分はこの人たちとは同列ではない、という意識もある。少なくとも、自分が入院するまでは、自分がお世話してあげる人だったのだ。今日は話を聞いただけで、別に今すぐどうこうということではないのだが、ちょっと気弱になった義母。

車をマリンピアの駐車場に停めていたので、少し買い物して帰る。おこわやさんで、湯気をあげている五目おこわが美味しそうだったので、お昼用に1人前買って帰る。
更に、子どもの七五三用の晴れ着を写真館に預けに行く。来週、ばたばたと七五三をすることに決めたが、用意するもののリストが郵送されてきていて、どうも足りないので、どこまでが必須なのかを確認しに行ったのだ。結局、持って行った着物を広げ、1人前ずつ、小物をチェックして、不足分をリストにしてもらう。うーん、大変。
13時半頃帰宅し、買ったおこわと白菜漬けと、ささっと作った味噌汁で昼食。義母はたぶんくたくただろうと思ったので、昼寝するよう勧める。わたしはだらだらとパソ。17時半頃子どもを迎えに行き、帰宅してから夕食の支度。カレイの煮つけを作り、昨日のてんぷらの用意をしていた時切り過ぎた野菜で、大学芋だのレンコン煮物だの作る。ブロッコリやほうれん草もゆでる。このところ和食メインの食事が続き、副菜のバリエーションのなさを露呈しているよなー、と思う。子どもが「とっとこハム太郎」を見てから夕食にする。皆健啖。

義母が家に来て10日たったなー、と思う。やはり今まで一緒に住んでいなかった人と四六時中一緒にいるのだから、疲れる。義母がわたしの思うように動いてくれないと腹が立つ。でも自分より目上の人間にそんなに目くじら立ててどうする? 頭ではわかっている。自分の未熟さを噛み締め暮らす10日間であった。これからどうなるのかな?
仕事のストレスは、ロッテキシリトールガムをばりばり噛んで解消していたが(解消になっているのか?)、家にいると別にガムが欲しいとは思わない。胃が小さくなっているようで、食事をしているとすぐお腹がいっぱいになるが、またすぐお腹が鳴る。お腹はすいているが、でも何か食べたい、とあまり思わない。体重減らないなー、と思っていたが、ここへ来て1,2キロ減った気がする。体重はもっともっと減っても大丈夫なんだけどさ、妙なストレスためて、胃痛とかにならないようにだけは気をつけなくては。

さて、週末は何して過ごすかね...。

2001年11月15日(木)

今日はまた午前半休。ぼちぼち用事して(生協の申込書も午前家にいるとなるとぎりぎりまで書けず、お昼を作りながら書き上げたって感じ)、義母と一緒に昼食とって、12時過ぎに家を出る。
区役所に寄って、子どもルームの申込書を提出していく。就労証明書は手配が遅くて夫婦とも間に合わず、就労証明書送付用の封筒を貰う(ちゃんとそういうものが用意されているのが周到と言うか、いいかげんな人が多いと言うか)。
いい天気。ふっと気づくと、今が紅葉の盛りではないか。オレンジと茶に染まる桜、気づかぬうちにまっ黄色になっていた公孫樹、京葉線通りの広葉樹(あれはポプラかしら?)も、車窓から見るのは3シーズン目になる。まだ緑の木と赤くなってきた木と真っ赤になった木がランダムに並ぶ道を、昼間はすいすいと抜ける。
ようやくメールが片付いてきた。休みがちでいるので、新規の案件があまり持ち込まれなくなっている、というのもあるのだろう。メールボックスは、少なくとも見た目にはすっきりしてきた。16時45分まで働き、帰り支度。17時10分頃、子どもを迎えに行くと、まだこれから遊ぼうって状態の子どもはやや不満そう。「おばあちゃん待ってるでしょーっ」と叫んで強制回収にかかるが、208が不機嫌でぐずぐず泣く。今日は2度目の昼寝のない日だったので、くたびれて不機嫌だったのか?
なんとなく天ぷらがたべたくなる。昨日、横浜の知り合いの家で、サツマイモを貰ってきたのがいっぱいあるし、生協でレンコンも来た。保育所の帰りにスーパーで海老とイカと鯵の開いたのがセットになっているのを買い、ちょっと海老が足りなさそうなのでブラックタイガーを足し、後はピーマンとオクラとまいたけ、冷蔵庫に少し椎茸も残っていた。しばらく天ぷらなんてしていなかったので、天ぷら粉も買う。天ぷら粉があれば、卵も氷水もいらない。子どもが、水と配合した天ぷら粉を泡だて器でがーっと混ぜる。そこに野菜からじゃんじゃん入れて揚げて行く。天ぷらの問題は、揚げるのに時間がかかることだよな、最初の方に揚げたのは冷めちゃうし、でも他の人が食べているのに自分だけ揚げつづけているのも淋しいし。
だしつゆも自作した。朝から昆布を水につけておいて、沸騰したところに鰹節を入れ、漉して醤油とみりん。義母が来てからみりんの消費量が高まっているぞ。最初の方に揚げて冷めてしまった野菜は、温めたつゆで誤魔化すのだ(これって昔勤めていた会社の社員食堂の技のような気もする...)。
夫は休んだ次の日なので、残業して23時半帰り。帰ってからわたしたちの倍以上天ぷらを食べたぞ。身体にわるそー。

ポストペットパークで「帰ってきたトレジャーハンター・プリンのアンダーグランドマーケット」というイベント。ナオユキを初めてパークイベントに参加させてみる。
残念ながら画像なし。
貰った「プリン日記」というメールを全文紹介。

>プリンのアンダーグランドマーケットに行ってきた。
>ものすごく繁盛していた。
>どら焼きを手にいれた。
>これ、賞味期限が消してあるな・・・
>
>-----
>ナオユキ

以下にどら焼きの紹介をして、今日の日記の締めとさせていただきます。:-)


2001年11月14日(水)

クロード・モネにお誕生日おめでとう。



モネは日本人好みの画家と言われ、泰西名画展みたいのがあれば必ず1,2枚はモネが含まれているものだ。
わたし自身は、そんなにモネが好き、と思ったことはなかったのだが、ある日、買い集めた絵葉書を画家の名前順にソートしていて愕然とした。好きだったことのある画家、ルノアールとかローランサンとかよりも、個人展に行って絵葉書を山ほど買ったデュフィとかゴッホとかよりもずっと、圧倒的に多かったのがモネの絵葉書だった。
ひとつひとつの絵葉書を見るといかにもモネらしくぼやーっとした絵ばっかり。勿論、相対的にいいな、と思う絵と、さほどでもない、と思う絵がある。でも、どれも、絵葉書売り場で見た時は、これしかない、と思って買った絵葉書なのだ。モネを買わなくてはならない、と思って買った訳ではないのに、いつの間にか集まっていたモネたち。なんだかいとおしい。他の画家はもっと、なんというか、目的意識みたいのを持って買うのに、モネは不思議なポジションにある。
1994年の春、ブリジストン美術館のモネ展に行った。すごい人出。やっぱりモネが好きな人が多いよなぁ。ごちゃっとした人ごみの中でも至福のとき。ずしっと重い展覧会目録を抱えて帰る幸せ。幾つものポプラ並木、ロンドンの国会議事堂、パラソルをさした婦人。勿論、睡蓮の池、橋。あまりにも市場に溢れていて、陳腐なようでいて、全然陳腐じゃない。なんという力。
久々にモネの展覧会目録をめくって(おお、ほんとに11月14日生まれと書いてあるなー)、ゆらゆらとしたモネの空気を吸う。

今日は義母の退院後初の検診。夫が付き添って、横浜の病院へ。予約が9時半なので、道が混むことも考え、7時過ぎには家を出る。という訳で、今日は、保育所への交通手段がない。今年の春先までは無理やり自転車の前後乗せもしたが、2人とも20キロを超え、最近すっかり乗ってない状態で、がたのきはじめている自転車に乗っていくことは出来ない...という訳で、今日の交通手段は徒歩。まぁ片道2キロだし、今までも歩いたことある。昨夜から、「明日は歩いて行くよ」と予告を飛ばし、お父さんとおばあちゃんを見送り、支度をして、7時40分家を出る。幸いいい天気、肌寒さも、歩いているうちに心地よくなる位のいいタイミング。広い道に出て歩道を歩いていたら、同じクラスの子がお母さんとスクーターに乗って、脇を通り過ぎて行った。橋を渡り、川沿いのサイクリングロードを歩く。犬の散歩をしている人や、自転車通学の高校生たち。ぱらぱらと落ちているどんぐり。昔はここを毎日自転車で通所していたのだ。その道をゆっくり歩く。8時10分過ぎに子どもを保育所に送り届け、検見川浜の駅まで歩く。8時半過ぎの電車に乗り、千葉みなとでは、9時にオフィスに入れるバスに乗る 。北村薫『盤上の敵』(講談社ノベルス)を読む。

寝不足で、朝から3キロ位歩いて、会社に来るなり疲労困憊。しかも久々の全日勤務だし。きっつー。
午前中はあんまり集中力がなく、目の前のメールをこねくり回していた。で、電話の応対したりして、ぼちぼちやっていた。久々にみんなとお昼を食べ、午後もまた眠気との戦い。しかし幸い打ち合わせ類はなし。だんだん頭が冴えてきて、ようやく、先週1週間休みだった間の分のメールの整理が終わり(やはり家で読んでいても、整理にはならんのだ...)。それ以前からのペンディングの件に少しずつ取りかかる。16時を回って、効率もだんだん上がってくる。気持ちいい。受信トレイのメールが減ってきた。減るにつれ、問題点も浮き上がってくる。今日は9時出社だったので定時は17時半だが、きりのいいところまで片付けて、17時45分に上がる。帰りも『盤上の敵』読み読み帰る。
夫と義母は、病院の後、幾つか用事をして、夕方千葉に帰ってきた。18時頃保育所へ子どもを迎えに行って、わたしが18時半過ぎにへとへとになって帰ってきたら、もっとへたへたになって横になっていた。わたしもあんまり余裕がなくて、子どもが妙なちょっかいを出してくるとキーキー怒ってしまったりしたが、まぁ、昨日までの残りのおかずをかき集め、5人分の食事とする。ふう。
ヘッドホンかけて「水曜日の情事」見ている間に他の家族は皆就寝。ドラマはいよいよ泥沼状態。この先どんな展開が待っているのか? 夫が妻に不貞の告白をするという泥沼自体は陳腐だが、どんな展開が待っているんだろう。ドラマを見た後、『盤上の敵』も読み終える。単行本刊行時から、北村薫が「悪」を描いた、と話題だったのだが、切ない、おそろしい、でも北村薫的やさしさにも満ちた物語だった。ふう。
わたしもくたびれた。風呂に入って寝よう...。

2001年11月13日(火)

気持ち良く晴れた。今日は義母も連れて保育所へ子どもを送る。空気もからっとしている。
家に戻って、子どもの掛け布団を和室で椅子にかけ、日干しする。傘も陰干しする。
近所のHさんが寄ってくれたので、義母と引き合わす。Hさんはボランティア活動などもしていて、顔が広いので、これを取っ掛かりに義母の知人の輪が広がっていけばいいのだけれど。30分位Hさんと話をする。義母は楽しそうに相槌を打つ。そりゃ、愛想のない嫁より、話題の新しいお客さんの方が楽しいだろう。急の刺激で疲れたか、Hさんが帰ったあとは、ちょっとぐったりしている。
お昼はうどんを茹でる。義母の反応がすごく嬉しそう。もともと麺類が好き、というのは知っていたが、逆にわたしが自発的に麺類を作る人間でないので(我が家でうどんやそばやそうめんが食卓に上るのは、夫が食事担当の時だけなのだ。あ、ラーメンも作らないな...わたしが作る麺類はスパゲティだけだ、ふだんは)、残りご飯に残りおかず、とかにしてしまうことが多く、わざわざうどん買ってきて茹でた、ってのはわたしにしては画期的な譲歩なのである(威張らんでもええって)。でも、まぁ、おうどん、と言った時の義母の嬉しそうな声は感銘に値した。おだしは冷蔵庫にあった濃縮だしつゆを使ってしまったが、今度は昆布からでも出汁を取ろうか、そこまでしなくても、関西風にヒガシマル醤油のうどんスープでも買ってこようか。
変化のない生活を強いてしまっているので、せめて食事だけでも気晴らしになるようにしてあげなくては。

今日も午後から会社。与えられた4時間をばりばり働こうではないか、という意気込みで来たのに、14時から始めた課内ミーティングがすごく長くかかり、15時半になってしまう。げー、あと1時間しかないじゃん。しかも相変わらずの激ねむで、ミーティングの内容はおぼろだったりする...をいをい。ミーティング中に、他の課のAちゃんが淹れておいてくれた、生姜とマンゴーのフレイバーティーを飲んで、気付けにしてあと1時間働く。...やっぱりこんな勤務では、数が絞られていてすら、来ているメールの処理をしきれないよ...。

16時50分ごろ仕事をあがり、保育所に行く。何しろふだんよりずっと早いお迎えなので、子どもは遊びの最中で(まだ友だちもいっぱい残っているし)なかなか帰り支度が出来ない。もう真っ暗で、おばあちゃん心配しているから、と必死でせきてたて帰る。
ポストに義妹から分厚い封書。サンリオのミニチュアサイズの千歳飴が入っている。義妹は3歳の七五三の時も千歳飴をくれたのだが(この時は栄太楼だった)、この時はうちが七五三をせず(理由:どうせ3歳でやっても本人の記憶に残らないから)、ちょっと可愛い服を着た時に千歳飴を持ってスナップ写真を撮っただけだった...。子どもにお礼の葉書を書かせる。

義母が退院して以来、視界がすごくミニマルになっている気がする。ニュースは結構つけているが、えんえんと続くアフガニスタンの山岳風景は、あまりわたしに何かを伝えてこない。毎日毎日アフガニスタンの話をしているが、今、ニューヨークはどうなっているのだろう? 行方不明の人はもう見つからないのだろうか? 昨日、ニューヨークの空港を離陸した飛行機がすぐ墜落したが、これはテロではない、とういことらしい。じゃあ何故こんな時期に墜落事故なんて起こる? セキュリティばかり気にして、機体の整備を怠った? まさかね...。
今日は北部同盟がアフガニスタンの首都カブールを制圧した、ということでニュース番組は延長され報じられているが、タリバン(子どもですらタリバン、という名前を覚えてしまった)と北部同盟と、あと、どんな集団があり、今後のアフガニスタン情勢にとって、どの団体が国土を制圧するのが望ましいのか、わたしには全然わからないよ...。

今日から子どもは保育所でのお昼寝がなくなった(週2日位昼寝なしで、慣らしていくらしい)。2歳2ヶ月で一旦昼寝の習慣をやめ、2歳9ヶ月で保育所に入るときにあわてた我が家では、こんな6歳4ヶ月での昼寝撤廃はへのかっぱなのだが、それでも、流石にふだんよりは眠そうだったかな。21時半にベッドに追い込んで見たら、その後騒ぐこともなく静まり返ってしまった。

2001年11月12日(月)

たった一日いい天気だっただけで、今朝は起きたら曇天、子どもを保育所に連れていこうと思ったらもう雨が降り始めている。天気悪いと気持ちも重くなるよ、勘弁してー、と思いつつ、子どもを保育所に送って、家に帰る。
本当は今日から会社に復帰すべきなのだが、とても、8時から19時まで家をあけられる状況ではない。とりあえず、半日で様子見だ。というか、義母は自分で飲む薬の判断とかが出来ないでいるので、お昼を一緒に食べて、薬を飲んだのを見届けてから半日だけ働こうと決めて、午前中は家で過ごす。義母が自室にこもっていたので、一人で調べものをしたり、手紙を書いたり、七五三の予約をしたりする。会社のメールもざっと読む。8枚切りの食パンを買ってあったので、お昼はサンドイッチにする。ゆで卵とポテトサラダ。紅茶を入れて、11時半から食べる。
義母が薬を飲んだのを見届け、誰か来ても電話がかかってきても出なくていいよ、と言い置いて、12時に家を出る。郵便局に寄ってから12時半に会社に入る。
何人かの人に、「NEOさん、やつれたよ」と言われるが、確かに顔が妙にぎすぎすしているような感じがする。しかし大変残念なことに、腹回りも体重も全然減ってないのである(泣)。スカートは相変わらずちょっときついし...。顔だけ苦労しているのか? いや、そんなに苦労してないことは確かだが。
仕事の取り掛かりには、義母大丈夫かなぁ、とちょっと心配だったが、やはり、短期集中と思うと、無我夢中で、一気に仕事モードに入る。納期問い合わせのメールを見て、状況を調べたら、需要が高い部品が、トラブルで全然出来てきていないことが判明し、一気に青ざめたり。なんか来るなりトラブルじゃん。って、そもそも、すべての部品が円滑に入ってきて、必要とする場所へと流通していればわたしの仕事はいらない訳で、トラブルの早期解決を目指したり、一人でも多くの顧客の満足を得るためにわたし達は働いているので、まぁトラブルのひとつやふたつで動揺することはないのだが...。合間に、接続ケーブルの長さや、両側の端子の中のピンの数を数えたり。
来年の春の予定がまだ見えてこなくて、11月1日から受けつけられていたこどもルーム(学童保育)の申請をするかしないか迷っていたのだが、話した人の100%に「とりあえず申し込んでおきなよ」と言われたので、急遽就労証明書に会社の印が必要になる。何しろ最果ての地で働くわたしたち、書式を送るのに1日、それから処理して戻すのに2日かかるので、なんとしても今日書類を本社方面へ送っておかねば。午後のメール便の時間ぎりぎりになって、書類申請をしようとしたら、身分が子会社に移ってしまっているため、自分のIDでは申し込めず、慌てて庶務の方に来ていただき、代行IDで申請させてもらう。メール便のおじさんが来てしまったので、「すみません、ちょっと待ってください!」と頼んで慌ててメール便の封筒に宛名書いて渡す...わたしが、やり方をきいたおかげで、もう一人の契約社員の子も15時のメール便に間に合うように申請を出すことが出来た。二人で社内をばたばた走り回っていて、なんだか間抜けだったことであるよ。

夕方になって雨が上がると、一気に晴れて来た。明るい夕陽。16時半で仕事を切り上げ、外へ出ると、雨に洗われた空気がすっきりと美しい。冴え冴えしている。保育所へ子どもを拾いに行き、買い物して17時半帰宅。
義母は繕いものなどしながら静かに待っていた。特にトラブルなどはなかったようでよかったよかった。
大根なますを作ったり、茄子を焼いたり、ほうれん草の胡麻和えを作ったりして、塩鮭を焼いて夕食とする。

20時過ぎに風呂に入ってしまい、「タイムショック21」の後半を見て(最近芸能人大会ばっかりでつまんない...)21時から「アンティーク」。子どもとげらげら笑いながら見る。しかし、義母が後ろに座っているとやっぱ落ち着かないよなー。でも、夫が仕事から帰ってくるのを待って、話したいこととかもあるだろうし、むげに、自室に戻りなさい、とも言えないし。居場所がどうしてもバッティングしてしまうのがお互い辛いところである。夫は22時帰宅。ちょうど寝ようとする子どもと、待ち構えた義母と、疲れた顔の妻と、4名の相手をすばやくこなさなくてはならない夫も災難だ(というか、帰宅するタイミングが悪いよな)。
はー、明後日、義母が陣取っている居間で、「水曜日の情事」見られるのかなぁ。

2001年11月11日(日)

昨日一昨日とはうってかわったいい天気。気温もぐんぐん上がっている。
北側の部屋は冬になると結露がひどいのだが、今朝も窓が真っ白になるほどの結露。冬が来たなー、と実感。今まではだれも居住していなかったので、なんとなく、結露してるねぇ、と放置していたのだが(結果として壁紙に大きな黒いしみが...)今日はガラス用ワイパーで水を落とし、雑巾で拭く。続けないと、窓際のものが一気にかびそう。

昨夜はぐっすり寝た。1時ちょっと前に寝て、起きたら9時...9時でもまだ誰も起きてない。という訳で、子どもたちは「も〜っとおジャ魔女どれみ」を見そこねたのだった。多くの家庭では、子どもたちは日曜日は平日より早起きして(自主的に)子どもだけ勝手にテレビを見たりしているもののようだが、うちでは、こちらが起こさない限り、まず起きることはない。なんとなく、子どもが家を出ていく日までずっと、わたしが子どもを起こしつづけるような気がするよ...。でも、朝食食べながら、しっかり「コメットさん」を見ていた208・209だった。ふうむ、わたし的にはコメットさんといえば大場久美子だが、でも、実際にテレビ番組を見たことはなかったな...何故今コメットさんなのだ?

我が家には布団を干す場所というのが全くないのだが、義母の布団、北側の部屋に置きっぱなしだと(押入れのない洋室なので、たたんでも床に積んでおくしかない)布団乾燥機かけてもまだ寒そうなので、今日は南の居間に持ってきて、椅子の背にかけて、日光浴をさせる。義母のいる部屋は、狭いし、窓は小さいし、北向きだし、あたかも『小公女』で父親を亡くしたセーラが追いやられる屋根裏部屋のようである。申し訳ない。
久々にスケートをしよう、ということになり、子どもと夫は靴を持って近くの公園へ。義母も日光浴がてら一緒に連れていく。わたしも食器を洗ってメールチェックをしてからカメラを持って公園へ。しばらく子どものスケート見ていなかったのだが、上手に地面を蹴って滑っている。楽しそう。義母もまったりと子と孫の様子を見ている。
三脚持って行って、義母を交えて家族写真を撮る。家に帰って、葉書サイズの光沢紙に印刷して、お見舞いに来てくれた友人等に手紙を書いてもらおう、という趣向。

209のスケート用ヘルメットと膝当てが何時の間にか壊れている。このままじゃ危険だよ。
あと、プリンター用のラベル用紙やインクなど、買う必要のあるものがいくつかあったので、新習志野駅前のショッピングセンター・メルクスに行ってみることに。夫はしょっちゅう買い物に行っているのだが(夫の大好きなPC Depotがあるから)、わたしは初めて。日曜の午後ともなると、結構混むのだが、幸い駐車場にはすっと入れた。とりあえず209のヘルメットを買い(子ども用は、もともと209が使っていたのと、208が使っているのと2種類しかなかったので、208の色違いを購入)、夫が用紙やインクを調達。その辺でお昼を食べようと思ったが、混んでいたのと、義母の薬を持って出るのを忘れたのとで、家に帰って食べることにする。ディスカウントショップMr. Maxで、義母のパジャマや靴下を買い足したり、ポストペットの壁掛けカレンダー(定価1000円が898円になっていた...こんなもんまで安くなるのか!)を買ったりする。
近所のスーパーで惣菜を少し買い、冷凍庫のご飯を解凍し、昨日の残りの味噌汁や、ひじきなんかを付けて、昼食に。しかし15時回ってしまった...ちょっと計画性のない生活。
夕方は、葉書の印刷をしたり、子どもと遊んだり、テレビを見たり、まったりすごす。やはりこのスペースに5人は人口過密だなぁ。1人増えただけで随分違う。昼が遅かったので、夕食はあっさり、ぶりの切り身を4枚、しょうゆとみりんに漬けてあったのを焼いて分け合って食べる。かぼちゃを圧力鍋で煮ると、いつも煮過ぎてしまうので。今日は加圧時間を2分にまで減らしたが、それでもまだ煮えすぎの状態。威力あるなぁ、圧力鍋。

やらなければならないことがそれなりにあるのだが、慌てても仕方ないような、でもそう言ってたら手遅れになるような、そんなもどかしい気持ちで週末が終わる。




Previous Noticesへ