2001年4月10日(火)

日曜日に、イトーヨーカ堂でハリオのラテ・モンタレという商品を買った。
これは、ミルクを泡立てるだけのためにある、間抜けな商品である。
正月にTさんと会って話していた時、実家でこの商品を買って使っている、という話をちらっと聞いたのだが、その時に初めてそういう商品があることを知った。最近になって、2、3回店頭で見かけ、なんとなく欲しくなった。
ずばりのページは発見できなかったが、ここのページのに似ているかな? 一般商品名はホイップクリーマーというらしい。
耐熱ガラスのポットに浅く牛乳を入れ、電子レンジで60度にあたため、フィルターの付いた蓋を閉め、蓋を押さえながらフィルターを上下させる(似た形のティーポットがあるよね)。牛乳が泡立ってきたところで、約30秒放置して泡を落ちつかせ、コーヒーの上とかにのせる。
ただ、それだけのためにある、商品。
半信半疑で買って、半信半疑で使ってみたが、これが結構面白かった。雑に入れてるコーヒーが、牛乳の泡をのせただけで、やけに偉そうなカプチーノの味になるのである。うちにはエスプレッソマシンなんてないし、エスプレッソとかカプチーノとかが、こういう原理で作られているのか、ということが、原始的な方法で理解出来てしまったのだった。

フライバックトランス。
部品のことで問い合わせが来て(って、わたしのところに来るのは部品の問い合わせだけだが)、普通は納期とか価格とかの問い合わせが多いのだが、それよりももう少し部品の機能に近い部分の問い合わせで、購買の人に助けを求めた。わたしの仕事では、部品はきちんと入荷し、出荷されればちゃんちゃん、という感じで、部品が何のためにどのように使われるか、というのは余り問題にならないので、1年半働いていても、このカテゴリーの部品は何のために使われるのか、ということすらわからないのだ。
で、フライバックトランス。毎日仕事していても単語しか知らんこのフライバックトランス、Googleで検索すると、168件もヒットした。
ふーん、一般的なものなんだ(ちなみに、夫=理系も知らなかったんですが)。
テレビやコンピュータディスプレイのブラウン管に張りついて、電子銃から出る光線の向きを調整するために使うものらしいんだけど。
テレビの修理を見学したこともあったのだが、全然記憶にないぞ>フライバックトランス。
(夫は検索したページの絵を見て、ああ、こういうの付いているよね、と言った。やはり見たことはあるらしい)
たまに、部品の現品を見ると、こんな変な形のもの、何の商品のどこに使うんだろう、と不思議になることが多い。なんというか、奥深いというか、わたしの知らないことが、あの建物の中にはいっぱいいっぱい詰まっているのだよなー。
部品の山の前に無力なわたし。

わたしの今いる会社は、イーエムシーエスという名前だ。
EMCSとは、Engineering, Manufacturing & Cutomer Serviceの略で、会社概要から引用すると、「キーデバイスの要素技術開発からお客様へのダイレクトサポートを通じて、 世界最強の設計・生産プラットフォームを実現します」なんだそうだ。ひらたく言えば、製品の製造にあたっていた、工場系の会社が統合して、そこにサービスの1ジャンルとして、わたしのいる部品屋さんがくっついたというところだろうか。
で、4月1日に現在の会社になった時、建物の入り口の金属プレートも新しい社名のものに入れ替えられたのだが...なんとこのプレートに誤植があるのだ! 先週、職場の女の子で飲んだ時に、ある人が言っていて、わたしは全然気付いていなかったのだが(朝はぼーっと通り過ぎ、帰りは時間に追われ走って通り過ぎるので)、今日ようやくそれを目にすることが出来た。
うむむ、なるほど。英語の表記は"*** EMCS Corporation"となっているのに、日本語が「***エムシーエス株式会社」となっている。おいっ、「イー」はどこへいった? なんだかすごく情けないんですけど。
もっともこんな陸の孤島なので、目にするのはここに勤めている人以外殆どいないんだけどね。

Sunnyparkさんからアメリカ土産。ふらっとホームページに寄ったら、アメリカ旅行に行く、と書いてあったので、くじら...、と掲示板に書いておいたら、本当にお土産を送ってくださったのだ。いやー悪いなー、催促しちゃったみたいだなー(してるよって)。グリーティングカードと、New England Whale Watchというラミネートカバーされたホエールウォッチング用手引きのパンフ。実際に海に持っていって濡れても大丈夫なようにラミネートカバーされているのだな。面白い、今度写真アップします。本人も「ペンギン巡礼の旅」をしてきたらしいので、きっと近いうちにペンギンの更新があることだろう。楽しみ。

わたしが卒業した大学で、よくわけのわからんサービスを始めた。卒業生全員に、大学の名前の入ったメールアドレスをくれるというのだ。妙ちきりんなサービスなので、数ヶ月前に新聞で紹介していて、その後何も言ってこないのでどうしたのかと思ったら、昨日になって、封書が来た。登録用のパスワードが書いてある。
とりあえず、サイトに接続して、登録してみる。といっても、大学でプロバイダーを運営しようって訳ではないので、あらかじめ、メールアドレスを持っている人に、別の名前のアドレスを一つ付与して、そのアドレスに来たメールも、もとからあるアドレスのところに転送するってだけである。同窓会とか好きな校風なので、こうしたサイトを介して、旧交をあたためろってか? 同窓会メーリングリストを作ってね、的サービスもあるようだ。
しかし、これをして、大学として何の役に立つのでしょ? 所詮、いったん大学を卒業してしまった、膨大な数のOB・OGに何を期待するのだ。寄付金のお願いとかは、既に封書で年に数回来ている。封書来て何もしない人はメールで案内が来たって何もしないっしょ。わたしが大学のためにしてあげられることなんて何もないよ(せいぜい子どもに精進させて、わたしと同じ大学に進学させてあげようとする位か? それは大学の方で願い下げって言う可能性もあるぜ...)。卒業生の状況を把握して楽しいのかなぁ? うーん、謎。謎なりに、登録して、ホームページまで登録してみる(ホームページもアドレス転送サービスがある。サービスになってないけど。URLのところに、卒業年と自分で設定した名前を入れるとここのトップページに自動で飛ぶ、こんなん誰も使わんと思うけど)。
と、勝手を言いながら、サイト内の検索機能を使って、同級生で登録している人がどの位いるか調べたり、結構遊んでしまいましたとさ。

ふう、そんなこんなで今日も夜更かしだ...。


2001年4月9日(月)

金曜日仕事を休んだのは自分の判断なので仕方ないのだが、なんというか、優先順位がつけがたいくらいてんこもりの仕事の前にため息をつく月曜日。いや、優先順位はあった。一つ突出して急ぐ件があった。本来年度末までに先方に納品していなくてはならなかった部品が、フォロー忘れで届けられなかったのだ。国内で調達が困難で、海外のパーツセンターに頭を下げ、うちから納品してあったのを買い戻させてもらい、今日の夕方までに品川某所に納入しなくてはならない。幸い、先週末のうちに荷物は入り、今朝ずっとわたしの足元で、伝票処理を待っていたのだが、年度末までに入っていれば、社内の部門間取引だったのが、うちが子会社になってしまったため、他社間取引になってしまい、色々なルールの運用の中から、一番適切な方法を引き出して、なんとか辻褄を合わせ、午前中のメール便に間に合わす。しかし、息つく間もなく、メールを読んでは返事を書いて、の連続。

ろくに席もたてず、必死に仕事を片付けるが、月次報告書を書く暇もなく、早く提出するように上司に促される。しかし、本当に書いている暇がないのだ。何故だろう? 自分の仕事の片付け方の効率の悪さか?
悩んでいる間もなく18時半。今日もレポートに手をつけられないまま、保育所に車を走らす。
#春の交通安全運動期間中である。くれぐれも気をつけて(気をつけどころが違うっしょ)。

保育所の隣りのスーパーで、子どもが特売1枚198円のうなぎ蒲焼(たれ無し)を買いたがったので、今日の夕食はその場でうなぎに決定。夫は、特売の鰻は泥臭くて嫌い、と言うので、夫の分は買わず、もっともっと残り物を食べていただこうと思ったら、残業中に弁当が出てしまったらしく、22時半になって、夕食不要との電話入る。うなぎは198円にしては上出来であった。

今週あたりから連続ドラマがスタートする筈だが、今回は予備知識もなく、今一つ気持ちも盛り上がらず。先クールの反動で何も見ず終わるか? トヨエツ&ミポリンも紀香@内館脚本も今ひとつそそらないなー。

風邪はほぼ完治したが、気分が盛り上がらない週明けであった。
期待すべきことがあるとすれば、来週あたまはアメリカがイースター休暇を取るであろう、という期待位か? そこをやり過ごせば、今度はこっちがゴールデンウィークだ。って、まだ先は長いなぁ。しくしく。


2001年4月8日(日)

昨日の夕方、子どもと3人で実家に帰った。大船のフラワーセンターで花見の予定が入っていたのだが、夫はマンションのインターネット部会(マンションに常時接続のラインを引くかどうかを検討する有志の集まり)の定例ミーティングが入っていて、花見に来られないというので、幕張本郷まで車で送ってもらい、津田沼から総武線快速。ちょっと贅沢してグリーン車。幕張本郷から横浜までは乗車券が890円で、グリーン券が950円。わたしは根がケチなので、ふだんはグリーン車なんてそらおそろしくて乗れないのだが、財布を盗難に遭って、たががはずれてしまった模様。ふだんは2階に乗ることが多いが、209が1階がいい、と言い張り、1階席に乗ると、プラットホームで人の脚ばかり見えて奇妙なのだった。車窓を見ていると、まだ桜はかろうじて残っている。明日の集まりもかろうじて花見と呼べそうだ。電車の中ではひたすら宮部みゆき『模倣犯』を読む。子どもには、金曜日に船橋東武のサンリオショップで買っておいた、柄付き台紙入りのシールを1シートずつあてがう。
最寄駅まで父が迎えに来てくれていたので、昔川があったところを埋めたてて遊歩道にしたところを歩いて帰る。白の木蓮はもう茶色くなって散りかけていたが、紫の木蓮はまだまだきれいに咲いているし、桜もかろうじて残っているし、連翹は花ざかりだし、山吹も咲き始めているし、山の斜面では鶯が鳴いているし、春らしい気持ちのいい夕方だった。
夕食は、実家に帰ったときの定番手巻き寿司。白ワインとビールを飲みつつ食べる。この組み合わせで意識を失った実績ありなので、今日は親も牽制しているし、わたしも自分なりに気をつけて、一応つつがなく子どもの入眠を見届け、その後また母とビール飲みながら少し話して、23時頃就寝。ああ健全(酔いがひどいと子どもより先に21時頃寝てしまうので、そこまでひどくはなかった)。

昨夜、寿司を食べる時、突き出しに筍の炊いたのを出してくれたのがおいしかったので、それをおかずに弁当を作ることにする。ご飯を炊いてもらい、おにぎりを作り、卵焼きを作り(四角いフライパンで卵焼きを作っていたら、209にそれは何をする鍋か、ときかれた。うちには四角いフライパンがないので、いつも丸いフライパンで端のきたない卵焼きを作っているのがバレバレだ...)、ソーセージを焼き、母が煮た豆を入れ、プチトマトを入れ、なんとか弁当の体裁を整える。
209に、208とおそろいのスカートを持ってきたら、前日はいていたスパッツがいい、と言いはって泣く。そんなこと言ったってもうスパッツは洗濯機の中でもまれてるんだよ...しかし頑として譲らず泣くので(最近では珍しい)、洗濯機から先に出して、しぼって、母がアイロンがけ+ドライヤーがけで、なんとか出発までに乾かしてくれた。申し訳ない。ところで、洗濯機が新しくなっていてびっくり。いわゆる家電リサイクル法施行直前駆け込み買い替えってやつですな。風呂のお湯取り機能+遠心力洗浄(洗濯機の音も小さい)、しかも重量も大きくしたので、妙に偉そうな洗濯機になっているのであった。

10時半頃家を出て、京急の杉田からJRの新杉田まで歩き、京浜東北線で大船に出る。杉田の商店街でふらふらと、ミスタードーナツに寄ったり、100円ショップに寄ったりする。これらの店は新しいが、わたしが子どもの頃からある、古そうな商店もいっぱい残っている。ペットショップの店頭で、ハムスターのケージをじっとじっと眺める208と209であった(でも買わないよん)。

待ち合わせがフラワーセンター11時だったのに、大船駅に着いたのが11時半だったので、駅からはタクシー。タクシー乗る前に寄った駅前のコンビニにはアルコールなし。ちっ。買い時を逃したらしい。他の参加者に期待しつつフラワーセンター入り。色とりどりの花が園内にぱーっと広がっていて、気持ちのいい眺め。ここは神奈川県立の植物園らしいのだが、さして敷地は広くないものの、華やいだ空気が園全体に漂っている感じだ。芝生のところできいぱさん、帝王さん(実家が近いので今日は実母つき)と会う。レジャーシートを広げているところへPenguinさん着。すこし遅れてぐりさん着。うーんと遅れてRaisinbunsさん着。きいぱさんのお子さんが一人熱で留守番になったり、Raisinbunsさんちも一時はお子さんの熱で参加があやぶまれたりしたが、一応6家族集まり、花見と呼べるかよくわからないなりに飲み食い。双子の家族ばっかりだ が、皆ベビーカーは卒業していて、傍目には双子の集まりには見えなかったことであろう。208と209はささっと弁当をたいらげ、買ってきたドーナツを食べ、自分の持ってきたお菓子を食べ、他の人が持ってきたお菓子を食べていた。この食欲はなんなのだ。更に園内を散歩している途中で他の子がアイスクリームを食べているのに遭遇し、自分たちも、とアイスクリームも食べた。子が子なら、母も母で、帝王の持ってきた赤ワインを飲み、Raisinbunsさんの持ってきたウメッシュを2本も飲んだ(しかも金も払わず...)。
レジャーシートを広げたところは、桜はあまり見えなかったが(石楠花は咲き始めたところ、という感じでとてもきれいだった)、園内を歩いていくと枝垂桜が満開で、その近くには桃なども咲いていて、実に春らしいのだった。温室を見に行って、バナナの花や実を見たり、睡蓮の池の金魚を捕まえようとしたりする208と209であった。
ガーデニングの話はあまりしなかったが(植物園は、ガーデニングとはちょっとコンセプトが違う)、ぐりさん家の今年の目標はシイタケ、とかそんな話をしているうちにおひらきに。ぐりさんの車に乗せていただいて、大船駅まで送っていただく。感謝感謝。

タイミングよく、君津行きの総武線快速が来たので、両親がくれたデイタイムグリーン券で、帰路もグリーン車の客に。しかし、予想外に混んでいて、1席分の料金しか払っていないのが気がひけたので、2席に3人で詰めて座る。くたびれている子どもはなんとなく落ちつかず、読書に集中できず困ったが(昼寝するほども疲れていないのだ)、周囲に申し訳無いほど騒ぐこともなく、無事津田沼着。結局ずっとすくことなく2席に座りつづけることに。
あらかじめ電話しておいた夫が幕張本郷まで迎えに来てくれたので、車で帰る。途中イトーヨーカ堂で買い物。結局カルフールって行かないよなぁ。

子どもは流石に夕食の食べは悪い。当然だよな。おかず作った夫は、あまり食べて貰えず悲しそうだが、それは夫のせいではなく、子どもの昼の行状が問題なのであった。

あんまり花見っぽくはなかったが、花見もできてよかった、ということにしておこう。
次ぎは潮干狩りか? (って、わたしやったことないんだよー)


2001年4月7日(土)

いい天気。かろうじて桜も残っている。明日花見の予定なんだが、なんとか花見と呼べそうかな?

地元の小学校の入学式。気持ちのいい天気になってよかった。
毎年4月7日が入学式なんだって...じゃあ1年後の今日は208と209も? って、来年の4月7日は日曜日だな、入学式は前倒しか後倒しか? 入学式といえば桜だが、残念ながら、子どもが通う予定の小学校(創立6年)には、絵になるような立派な桜の木はない。
昨日、飲み会に出かける時、近所の人に会ってきいたのだが、今年の小学1年生は、もとからある小学校も、この春開校する新しい小学校も、1年生が120人以上いて、とりあえず4クラスずつでスタートするらしい。合計240人+α! そんなにいるんかい! 去年まで小学校は定員オーバーで、だから今どき珍しい新小学校の設立になったのだが、最初各学年2クラスずつ位でスタートしていた小学校にこの3月まで、8クラス相当の子ども達が詰まっていたのか? 

先週TSUTAYAで借りていた「トイ・ストーリー」のDVDを見る。
見ていたら、手に汗を握ってしまい、日記のページ書きかけのまま、最後まで見てしまった。
個人的にあのCGの雰囲気はあんまり好きじゃないんだが、作りの丁寧さとか、さまざまなテーマ(アイデンティティとか、教訓とか)の扱いのうまさとかで、最後まで飽きずに見させるなぁ、としみじみ感心。

昨日の飲み会はビールしか飲まなかったが、結構まわってしまい、帰宅するまでは平気だったが、そこからの記憶が不分明。
しかしメールまで読んだ形跡あり...。
今晩は実家でお寿司を食べる予定だが、飲み過ぎに注意せねば。


2001年4月6日(金)

楽しき哉、休暇。
休暇だ休暇だ!
わたしは2年半前の9月1日に今の会社に就職し、それ以来、毎年9月1日の契約更新日に、それから1年間の休暇予定を立てることになっている。20日ある有給休暇のうち10日を計画年休としてあらかじめ登録するのだ。子どもの病気も少なくなって来て、少しは休暇に余裕が出そうなので、今年は海外旅行でもしたいなー、なんて思って、とりあえず4月の第1週に5連休を入れてみた。しかし、結局テンションあがりきらず(行くと決めたらぜーったい行くもん)、旅行計画は没。子連れで行きたいところを思いつけなかったのだ(一人で行きたいところならどれだけでもある)。なもんで、意味なく休暇を消化しても仕方ないので、4月2日〜5日の休暇はばらして後倒し。今日だけ1日残しておいた。まぁ結果として新しい会社の発足と重なったし、仕事はばたばただし、5連休なんて取るような状態ではなかったのだが。

いつもより30分だけ寝坊。洗濯物干しながら家族に朝食を食べさせ、用意していたら、結局、ふだんと変わらない時刻に支度が出来、子どもを保育所へ。子どもはわたしが今日休みを取っているのを知っているので、車から早く降りなさい、というと「お休みなんだからそんなに急がなくていいじゃない」などと言われてしまう。へへぇ。しかも保育所に行って、「ママねー、今日お休みなんだよー、でも色々用事があるんだってー」と大声でふれ回る。やめてー。
しかし気持ちいい天気ではないですか。
とりあえず、今日はマンションの排水管洗浄があるので、そこは家にいて(その前に水回りの掃除)、あとは、銀行に行って、先週土曜日に凍結した銀行口座を再度使えるようにしなくては。
排水管洗浄は午後なので、まず銀行に行こうと、保育所から帰って、通帳出して、印鑑を用意しようと思ったら...思っていたところにない! この口座は夫名義のもので、印鑑も夫のものなのだが、いつも置いてある場所にない。まさか、会社か?、と電話してきいたら、確かに会社の机の中にあるとのこと。なんで会社に持ってってるんだよー。家にあると信じて、昨日のうちに確認しなかったわたしが莫迦だった。しくしく。来週以降にしてもいいのだが、駅前の銀行の窓口で手続きしなくてはならない=わたしか夫が休暇を取らないと無理、&まだクレジットカードが使用不能なので、現金に余裕がない、ということで、やはり今日手続きしちゃいたいので、夫の職場まで取りに行くことにした。
家にいると本を読まずにパソコンばっかりしちゃうので、出かけて車中で宮部みゆき『模倣犯』も読もう、って、京葉線は書斎かい? 往復1080円のぜいたくな書斎だねぇ。
とりあえずメール読み書きしながら、水回りの掃除。その間に、夫の職場の近くで勤めているHちゃんがランチでもしよう、と言ってくれたので、急遽ミニオフが成立することに。

11時25分の京葉線で東京へ、ずっと立ちっぱなしで、でかい『模倣犯・上』を持っているのはちと疲れたが、本が面白いので全然OK。東京駅を端から端まで歩き、夫のいるビルまで行き、そこで夫から印鑑を受け取り、一緒にKDDIのビルまで行く(夫はHちゃんに、KDDビルの前で待ち合わせよう、と言ったが、このビルは今やKDDIビルなのであった)。Hちゃんの会社の友だちも来て、4人で地下の「くいもの市場」という店に入る。定食屋っぽい感じで、4人とも別のものを頼んだが、どれもおいしそうだった。Hちゃんのお友だちは、うちの夫より、ずっと双子関係の話題に詳しいので面白かった。お友だちと夫は仕事に戻り、わたしとHちゃんはビルの1階のスターバックスでお茶して行く(Hちゃんは時間に余裕のある時期だったので、すぐ会社に帰らなくてよかったのだ、毎日昼休み45分のわたしとは大違い...)。下らない話題でえんえん盛り上がる。わたしたち、うるさくなかったか?(しかも相席だった)

Hちゃんと別れ、富士銀行で懸案の振り込みを済ませ(富士銀行の前のしだれ桜がすごくきれいだった)、またえんえんと東京駅を歩き、14時8分の京葉線で帰る。東京駅のKIOSKで「雪苺娘」というお菓子を買う。きいぱさんのHPで一時話題になっていたお菓子で、いちごショートケーキをぎゅうひでくるんだようなお菓子である。
海浜幕張に着き、銀行で、発見届、というのを提出し、凍結してある銀行口座を解除してもらう。お金をおろしてみたが、残金問題なし。その後、銀行と郵便局を回り、家に帰る。うちの前の階段を登っていったら、ちょうど、排水管洗浄の係の人が家の前に立っていた。よいタイミング。外の高圧洗浄車からつながっている長いパイプを玄関から引き込み、台所と洗面所と風呂と洗濯機の排水溝を掃除する。10分ちょっとかかったか? とりあえず用件が片付きほっとする。
洗浄の人が帰って、ほっとしたところで紅茶入れて、雪苺娘食べる。甘いぞ。きいぱさんによると、生クリームがややしつこいとのことだったが、許容範囲内(いや、身体が許容しているかは別問題)。外はまだ明るくいい天気。なんか嬉しいなぁ。子抜きで自宅で過ごす平日って楽しい。って、家にいるとパソコンしているだけだけど。
でもって、これから飲み会。会社の女の子の飲み会なのだ! 今の職場に来て1年半だけど、課が違う人とは、仕事以外でほとんど話をすることもないので(わたしがネクラというか内弁慶なだけか?)、結構楽しみ。
という訳で、珍しい夕方更新であった。
いざ、行かん〜。
(保育所のお迎えは夫だよん、帰って来て3人で雪苺娘食べてね、って誰もこのページは見ないでしょうが)


2001年4月5日(木)

ちょっと病人ぶって、月曜火曜と22時前に寝ていたのが、昨日は気力が戻った途端夜更かしして、昨夜は4時間半睡眠。流石にちょっと眠い。しかし今日も打ち合わせありーの、片付けありーの、で、まともに仕事に集中できず。前にも書いたが、わたしの仕事は純然たるスタッフ業務の要素が強いので、プロジェクト参画、みたいのが入ってくると、不器用でうまく折り合いが付けられなくなるのだ。その辺が、社会人としての自分の限界だな、と思う。カレンダーにびっしり付箋紙を貼り、机の引出し半開き、書類の上に書類を重ねその上に開いたファイルをのせ、髪振り乱して働いていたら、ふだんは東京にいる部長(週に1回千葉に来る)が通りかかって、笑われてしまった。うんん、ちょっと冷静さの足りない、近頃のわたし。
4月1日付けで異動があったりしたので(実際に人が動くのは来週か)、これから、業務分担の見なおしや、席替えもしなくてはならない。ま、今の自席の惨状を見ると、短い距離でも席を移動して、チャラに出来るものはチャラにした方がいいよな、とは思う。

富士銀行にある、ある人の口座にお金を振り込まなくてはならない。ふだん、富士銀行って使用しないし、幕張近辺で見た記憶もないので、この辺だとどこにあるんだろう、と、Webで調べてみることにした。
ところが、愛用Googleに「富士銀行」と入れても、富士銀行の公式サイトにぴっとヒットしないのだ。個々の支店の案内ページとか、反富士銀行の会、なーんてのにヒットしたりする。
えーと、みずほファイナンシャルグループってのは出来たけど、まだ第一勧銀や興銀と合併はしてないよね?
試しに「みずほ 富士」と検索キーワードをかえてみたら、みずほファイナンシャルグループのページにヒットし、その中に、ちゃーんと富士銀行のページへのリンクもある。
なんでここのページに検索エンジンで一発で当たらないのだ?
ちなみに「日本興業銀行」と「第一勧銀」は、ちゃんと出た。富士銀行だけ駄目。
企業ホームページなんて、検索エンジンに入れればぱぱっと出るもの、と思っていたが、引っ掛けられ方にはそれなりの細工がいるもんなのかな。
Googleを知る前はわたしはGooを使うことが多かったのだが、昔のGooは、目的のページを一番に表示する機能があまりなく、優先度がよくわからない表示の仕方をしていてイライラさせられたものだった。やはり、特定の団体のページをちょっと見ておきたいと思っているのに、個人の掲示板とか日記とかの引用ばっかり出て来たり。こりゃ使えん、と思っていたら、いつの間にか「ぴったりGoo」という機能が出来て、団体名を入れればそこの団体の公式サイト(あればね)がまず表示されるようになった。でも、Gooは余計な機能を付け過ぎで、また見にくくなって来てしまったので、最近は専らGoogleだ。検索エンジンはシンプルがいい。キーワードを自分で工夫して、使い勝手をよくすればいいのだ。


2001年4月4日(水)

元気になってきたが、復活の度合いより、仕事がたまる度合いの方が高いのが問題なのである。ふう。
期末&社名変更で、しばらく荷物が出せないから、と、海外で、発注を止めていてくれた結果、今朝、嵐のようなオーダーが伝送されてきた。打ち出された帳票は、止めていた日数分まるまるあるって感じで、ふだんの5倍以上の厚さ。
当然在庫のあるもの全部今日出荷するのは無理で、出荷の現場がてんてこまいしているのが目に見えるようだ。
という、トラブルがそれだけでも多そうな時期に、別の客先からは別の問題が舞い込み、そちらの処理にも手間取る。
それ以外に毎週水曜日のルーティン。
今週は何故かメールの件数は少ないのだが(わたしの回答率が低いのであきれて絞っているのか?)、読んで、急ぎのものの手配をしただけで、まともな処理をしている暇がない。机の上は未決書類の山だ。
子どもに「今日も明るいうちに迎えに行くね」と約束してきたのに、結局、普段どおり、1時間の残業。しかし、何時の間にか日が長くなったもので、会社を出る時点では、まだうっすらと夕方の光が空の向こうに残っていた。

子どもは、土曜日に借りてきた「とっとこハム太郎」のビデオに夢中。これも「おジャ魔女どれみ」と一緒で、30分番組が4本、1本のビデオテープに入っている。まだ1本目なので、ハム太郎が新しい街に引っ越して来て、飼い主のロコちゃんが友達を増やしていくのと並行してハム太郎も友達を増やして行く、といったところ。
飼い主が学校行ってる間にケージから抜け出して、みんなで共同の地下ハウスに集うハムスターたち。飼い主が帰宅したときには何食わぬ顔して、ケージの中でまったりしている。すっごいしっかりした体内時計だ。そもそもハムスターって昼間は寝てるんじゃないのか?
それに...オスのハムスターもメスのハムスターもいるのに、きれいごとでいいのか? 見ている純真な子ども達の家で飼ってるハムスターも子ども産むと思うんだが、今後、出産育児系のネタは出てこないのか?
それから誰か教えて〜。ちび丸ちゃん(このページの一番下にいる子)が被っているものはなに? 今ざっとこれまでのストーリーに目を通したが、被っているものの正体は書かれていなさそうだ...。
一緒に借りてきたキティのビデオはTSUTAYAの袋から出されもせず、ひたすらハム太郎。猫よりハムスターの時代だ!
(でも飼わんぞ)

さて、病人ぶってる場合ではない、これから生協の申し込みだーーー。


2001年4月3日(火)

寝る前に鼻炎の薬を飲んでいるので、だるさは残っているが、熱は下がった模様(測ってないんだけど、体感)。
鼻水もさしあたり止まった。
但し、痰は口からも出るし、鼻からも出る。ゴホゴホ。

ぽーっとした頭で会社に行く。いい天気。暖かい。
しかし、午前も午後も打ち合わせ。仕事あがったりだぜー。
他のセクションから人が来て、課の規模が大きくなって、新年度の事業計画とかを練っているのだが、人数少な目の打ち合わせなので寝てられず(爆)。しかし、1日3回も打ち合わせを入れられては、本来の仕事が片付かないよー。
明日から仕事の見直しもしなくちゃいけないしー。
社員証に貼る、新しい会社名のシールを配布される。あのー、わたしの社員証(クレジットカード状のプラスチック板)、もう縦方向も横方向もひびが入っていて、新年になって会社が変わったら新しいのになる、と思って毎日必死に耐えてきたんですが、まだ変わらないんですかい?

打ち合わせ続きで仕事は片付かんが、風邪をなおすのが先決なので、今日も早めにあがる。いつの間にか、千葉みなと駅の海側に新しい道路が出来ていたので、そこを通って帰るが、そこを通ると、途中ですごく渋滞する道を経由することになることが判明したので、今後の通勤経路は要再検討だな。

桜は満開。少しずつ風に流れる花びらが増えてきた。


2001年4月2日(月)

家ではIE、会社ではネスケを使っている(って、自分で選べる訳じゃないが)。結構ページの見え方って違うよね。この壁紙の水玉みたいな模様も、会社で見たら結構粗い感じだった。
今日から新しい会社。仕事は変わらないが、部門全体が子会社に移ったのだ。なんと、「辞令」まで貰った。出向の辞令。こんなん初めて貰いました。カード状の辞令に、封筒までついていた。わたしは当然のように、持ち帰るため鞄に入れたが、「これ、すぐゴミ箱に入れるってのもちょっとまずいかねぇ」と言っていた。そうか、捨てられる人は捨てられるのか(笑)。

チューリップがいよいよ咲き始めた。今朝、蕾の写真を撮って、帰宅してみたら、本格的に咲き始めている。明日の朝また写真を撮ってアップかな。勿論去年と同じ、ややピンクのかかったオレンジ色だ。

しかし、昨日の夜からどうもだるくて集中力ないな、と思っていたら風邪らしい。というか、昨夜から鼻アレルギーがひどく、鼻のかみ過ぎで鼻の周りはがびがびになり、眼は充血、鼻水は垂れる。スカートのボタンが飛ぶんじゃないかと思う位激しいくしゃみが幾つも出て、鼻をかみ続けているうちにとうとう職場においてあったボックスティッシュが空になり、隣りの席の子に箱ごと借りる。ほっぺたが熱い。足元がさむーい。悪寒かな? でも職場が寒いのは本当らしく、みんな寒いねー、と言っていた。
今日は流石に残業はしないぞ! 8時45分までに職場に入ったので17時15分になったら帰れる、ということで、さっさと帰り支度して帰る。こんなに明るいうちに会社を出るのは久々だー(最も今日はシステムのメンテ日で、会社に残っていても18時でシステムが止まってしまうんだけど)。
会社を出たら、FUELランプが空になっている! 先週末、そろそろガソリンがなくなるな、と思っていたのに、週末も誰も入れなかったのだ(ビデオ屋行っただけだったもんなぁ)。朝は慌てていたから全然気付かなかった。この空ランプついた状態で何キロ位走れるんだろう? 通勤経路には殆どガソリンスタンドがない。いつも通っている道だと。道の右側にひとつあるだけだ。必死に他の道を頭のなかに浮かべながらガソリンスタンドを探す。そうだ、稲毛海岸の駅の近くにひとつあるぞ! 途中で止まってしまったらガソリンスタンドまで買いに走るのかなぁ、とか思いながら走る。目が据わってきたぞ、という頃にとうとうガソリンスタンド到着。敷地の狭いガソリンスタンドで、このわたしに、バックして入れてください、と指示する。あなおそろし。でも無事ガソリン入れられたぞ。
保育所に迎えに行くと、「ママ、どうしたの?」と、大変驚かれる。
近くの医者の夜間診療に行こうと思い、その前に予約表に名前だけ書こうと医者に寄ったら、なんと今年度から、夜間診療がなくなっていた! 月曜と木曜だけだけど、20時まで診てくれる夜間診療には随分助けられたので、なくなってしまってショック。なんとか持っていた保険証で診察受けられることになったので、しばらく待って、診察受ける。体温計借りて測ったら...8度近くあるやん! 病気だったんだー。扁桃腺が腫れているとのことで、風邪と鼻アレルギーの薬を処方してもらって帰る。

子どもは19時からタイムショック21の3時間スペシャル。わたしはもう寝るぞ! おやすみ。
(病気の割りに日記が長い...)


2001年4月1日(日)

あんまり節目だ! 区切りだ! ○○しよう!、って気分にはならないんだけど、珍しく、新年度を迎えるのに合わせて表紙を手直ししてみたりなんかした。単に素材を張り替えただけですが。

いい天気になった。夫は今日こそバイクの引き取りだ! 最後に、今まで10年乗ったバイクの拭き掃除をしに出て行く。残り3人は家でまだだらだら寝ていたら、9時半頃、玄関のインターホンが鳴った。出てみると、「今度隣りに引っ越してきた○○です」と言われる。勿論、インターホンの鳴る瞬間まで寝ていた訳だから、「ちょっとお待ち下さい!」と言ってから、ちょっとでない時間を待たせて、パジャマを脱ぎ捨て、シャツとスカートを玄関で着て、ドアをあける。
隣りは4LDKで、一昨日までは、もう少し年配の家族が住んでいた。お子さんが3人いたけれど、一番下の中学生のお嬢さん以外は皆家を出てしまわれたようで、近所で、もう少し日当たりのいい部屋に住み替えられたのだ(うちの並びはみな南向きのベランダが小さく、ガーデニングが趣味らしい、お隣りの家には物足りなかったのだろう)。隣りが売り出された時、夫は結構興味を持ったのだが、売出しを知ったのが遅かったので、既に先客で話が決まってしまっていた。
今度の方も、4LDKを買うだけあって、やはり、お子さんが3人いらっしゃる家だった。今度小1の男の子、年長の男の子、2歳の女の子。同級生が来たかー。といっても結局生活時間帯が合わず、あんまり会えないかな。
という訳で、起こされてしまったので、そのまま起きて、近くの公園に行って、みんなでバイクを囲んで記念写真を撮る。いい天気だがまだちと寒いか。夫はそのままバイク屋に旅立ち、わたしと子どもはだらだら過ごす。昨日の今日で、お金はないし、さすがにぱーっとどっか出掛けようって気分にはならん。だらだらと片づけをしたり、ホームページの整理をしたり。子どもも2人でままごとのような遊びをしたり、「ハム太郎」のビデオを見たり。

昼過ぎ、近所に買い物に出て、隣りのマンションの、同い年の双子の家のお母さんと久々に会う。第3子を妊娠していた。前からもう一人欲しいみたいなことは言っていたのだが、結構間があいてしまったので、もう作らないのかな、と思っていたら、いきなり妊婦。しかし、上の双子が6歳を過ぎてからの赤ちゃんか。結構赤ん坊のことなんて忘れちゃっているし、大変そうだなぁ。でもきっと可愛いんだろうなぁ。いやいや、わたしはいいっす。言わなくてもわかっているでしょうが。

あり合わせで適当に昼食を済ませ、夕食用に豚の塊肉を煮ようと圧力鍋を出したら、蓋につけるおもりがない。鍋を入れているところとか、流しの水切りかごとか、引出しとか可能性のあるところ全部見るが、ない。
何故だろう? 昨日からの色んなことの累積で、一気に哀しい気持ちになってしまい、泣きたくなってきた。昨日は泣きたい気持ちにはならなかったのに。
おもりは見つからないので、せっかくの圧力鍋なのに、加圧できず、肉をだらだらと煮る。
これから子どもの青帽子にワッペンをつけ、ついでにアイロンがけして、それから『模倣犯』を読もう。
(という訳で今日は珍しく昼更新である)




Previous Noticesへ